プチ磯釣行。

やんぱち

2019年03月17日 13:56

最近は寒さも和らいできた影響か海が賑わってるらしいです!

尺超えのアジとかシーバスとかサゴシがいっぱい釣れてるみたいです。

ま、ほぼ朝まづめ限定らしいんで僕には関係無いんですが(笑)


昨日は週末の長潮。気温5℃
人は多いし潮は緩いし寒いしで釣れなさそうな雰囲気ムンムン!

でも、そんな中でも行くんですよね(笑)

子どもと嫁さんが寝静まってから出撃!
目指すはお手軽磯。

道中、堤防は人がいっぱい。
ヤリイカ狙いかな?電気浮きがたくさん浮かんでます。

まずは手始めにテトラとちょろっと岩場があるポイントへ。


最近通い始めたんですが藻がいっぱいあって水深は浅くメバルには良さそうなポイント。

まずは1.6gのジグヘッド+尺獲りムシ。

表層からボトムまでただ巻きやらリフト&フォールやらで誘いますが全然反応無し!

やばい!全然魚の気配が無いぞ!
ワームチェンジしようかと思ったけどここはガラッと変えてプラグにチェンジ!

リッジ35Fを投げてゆーーーーっくり引いてくるとガツーンとヒット!


やったぜ!20㎝!
まさか一撃で釣れるとは。

その後、ガンシップで1バラしメバカームでコツコツバイト数回で釣れなくなったので磯へ移動!

先月、昼間に新規開拓した磯に到着。

夜にやるのは初めてなのでロストしても比較的ダメージの少ないプロバー35Fで開始!

今日はゆーっくりただ巻きが効果的っぽいのでひたすらゆっくり巻く!

しばらくやってるとコツ。とショートバイト。

掛からなかったが、魚が居ることは分かったので気合が入ります。

しつこく同じコースを攻めていると手前の方でガツンとヒット!


21㎝!

その後も1バイトあったが掛けられず!

ちょろちょろランガンしながら打っていくと

着水して1巻きで食ってきました!
チビだけど嬉しい( ´∀`)

もう少し攻めたかったけど風と波が出てきたのでイソイソと退散!

1人なので無理は禁物。
約2時間で3匹と数は少ないですが、ゆっくり釣りが出来て満足。

今日も行こうかなー!

関連記事