寒すぎて心が折れそうですが…。
ほんとに寒すぎる。。。心が折れそう。。。
と、言いながら天候的に行けそうなら釣り場に足繁く通ってます(笑)
狙うターゲットは手堅くメバルとセイゴです!
新しく買ったポケビッツ55ULの鱗付け。
セイゴも寒くてだいぶ活性が下がってるのかなかなか口を使ってくれなくなってきました!
ボトムをゆーっくり引いてやるとコツン!と食ってくる感じです。
アジもちらほら釣れるには釣れるんですが釣果にムラがあるので難しい!群れに当たると20半ばぐらいのが数釣り出来るらしいんですが中々出会えず…。
そんな中寒くなればなるほど、荒れれば荒れる程釣れると噂のクロソイ!
ほんと苦手な釣りで何度もボウズを食らいながら毎年挑戦してます。
前回釣れたやつはメバリング中にたまたま食ってきた奴なんですが、昨日はクロソイ1本に狙いを絞って行ってきました!
タックルはゼスタ、ブラックスターS83にクレストLT2500にPE1号。
キジハタ狙いのタックルと同じです。
4gのジグヘッドにダイソーシャッドテールワームを付けて境水道の漁港の足元をちょんちょん。
しばらくして杭の周りをちょんちょんしてたらゴツン!
キタァー!ぷりんぷりんのクロソイ!25cmちょいぐらいかな?
早々に釣れたから連発するか!?と思ったけど後が続かず中海に移動。
結構吹雪いてきたので短期決戦にしようかなーと思いつつフルキャストすると
バチバチバチ〜!!
いってぇ!静電気がロッドに走ってる!
撤退!!
1時間ちょいしかやってないですが自然には勝てません。
避雷針にはなりたくないので仕方ないですね!
これから雪の日が続きそうなのでクロソイを本格的に狙ってみようかなーと思います。
関連記事