2016年02月10日
ヤリイカ狙いに行ったけど…。
釣行日時 2月7日(日)PM20:40~PM20:55
2月9日(火)PM22:10~AM0:30
実は日曜日、フィッシングショー帰りにちょろりと竿出してました(ノ´∀`*)

いつものセイゴ!
セイゴって年中釣れるなぁ。
アジング中は厄介者やけど、この時期は嬉しい( ☆∀☆)
取り敢えず魚の姿が見れたからこの日は15分で終了!
で、火曜日!
久々にヤリイカ狙いに出撃!
餌巻きエギを用意して前回釣れた美保関へ。
到着して車から降りるとすげー風!
テンションだだ下がり。。。
そして釣り人ゼロ(笑)
まあ、せっかく来たし一応投げてみる事に。
うーん。
風が強すぎて海に落ちそう!
ライフジャケット着てるけど恐いぜ((((;゜Д゜)))
こりゃーダメだ!海にダイブする前に撤収!
久々のエギング、20分で終了!(`◇´)ゞ
でもボウズでは帰らん!
セイゴorメバル狙いで境港の漁港をランガンや!
ブリーデンキラーダート1.5g+OFTスモーキーバルキースクリューで開始。
1箇所目、爆風!ボウズ
2箇所目、アタリあるけど乗らず…。
3箇所目、アタリあるけど乗らず!!
4箇所目、アタリなし!鰯大量発生!
竿がヘボいせいか、腕が悪いのか、掛かりまへん!
2箇所目の所に戻り、ワームをスクリューテールグラブに変更して探る。

きた!ボウズ逃れ完了!(^^;
8㎝の極小メバルが遊んでくれた!
魚見れたからライトゲームはこれにて終了!
最後に境水道でベイトリールのキャスト練習!
10gジグヘッド+パルスワーム4inをセット。
ブレーキ調整をしながら投げ投げ投げ。
たまにバックラッシュ(笑)
5回目の釣行でなんとなーく投げられる様になってきた!
ベイトリール難しいけど使いこなせたらかっこいいよなー。
なんて考えながら投げまくり、0:30に納竿!
ロッド:6フィートMLクラスバスロッド
リール:1000番クラス激安リール
ライン:ダイソー ナイロンライン0.8号
ルアー:ブリーデン キラーダート1.5g+OFTスクリューテールグラブグロー、スモーキーバルキースクリューグローチャート
2月9日(火)PM22:10~AM0:30
実は日曜日、フィッシングショー帰りにちょろりと竿出してました(ノ´∀`*)

いつものセイゴ!
セイゴって年中釣れるなぁ。
アジング中は厄介者やけど、この時期は嬉しい( ☆∀☆)
取り敢えず魚の姿が見れたからこの日は15分で終了!
で、火曜日!
久々にヤリイカ狙いに出撃!
餌巻きエギを用意して前回釣れた美保関へ。
到着して車から降りるとすげー風!
テンションだだ下がり。。。
そして釣り人ゼロ(笑)
まあ、せっかく来たし一応投げてみる事に。
うーん。
風が強すぎて海に落ちそう!
ライフジャケット着てるけど恐いぜ((((;゜Д゜)))
こりゃーダメだ!海にダイブする前に撤収!
久々のエギング、20分で終了!(`◇´)ゞ
でもボウズでは帰らん!
セイゴorメバル狙いで境港の漁港をランガンや!
ブリーデンキラーダート1.5g+OFTスモーキーバルキースクリューで開始。
1箇所目、爆風!ボウズ
2箇所目、アタリあるけど乗らず…。
3箇所目、アタリあるけど乗らず!!
4箇所目、アタリなし!鰯大量発生!
竿がヘボいせいか、腕が悪いのか、掛かりまへん!
2箇所目の所に戻り、ワームをスクリューテールグラブに変更して探る。

きた!ボウズ逃れ完了!(^^;
8㎝の極小メバルが遊んでくれた!
魚見れたからライトゲームはこれにて終了!
最後に境水道でベイトリールのキャスト練習!
10gジグヘッド+パルスワーム4inをセット。
ブレーキ調整をしながら投げ投げ投げ。
たまにバックラッシュ(笑)
5回目の釣行でなんとなーく投げられる様になってきた!
ベイトリール難しいけど使いこなせたらかっこいいよなー。
なんて考えながら投げまくり、0:30に納竿!
ロッド:6フィートMLクラスバスロッド
リール:1000番クラス激安リール
ライン:ダイソー ナイロンライン0.8号
ルアー:ブリーデン キラーダート1.5g+OFTスクリューテールグラブグロー、スモーキーバルキースクリューグローチャート
2016年02月08日
フィッシングショー大阪!

フィッシングショー大阪!行ってきたぜー!

…人多すぎやろ!!(ノ´∀`*)
混みすぎてほぼちゃんと見てない(笑)

取り敢えず気になるカタログを大量購入

34はカタログに会場限定カラーのワームが付いてきた!

新作ルアーいい感じ。メバル狙い用に発売したら買お!
アルカジックジャパンは気になるジグヘッドがあってブースで話聞いたらプレゼントしてくれた!

この形で根掛かりを回避してくれるらしい。
夏のキジハタ狙いで使ってみよかなー!

OFTのブースもいい感じ!このプラグ欲しい!

即売会では安売りのワームをゲット!
前から気になってたけど買わずにいた活アジストレート購入!アジングの秘密兵器になるか!?
後は海ガメと写真撮ったり、ミラクルジムこと村田基さん見たり、美女と写真撮ったり、屋台で食いまくったりそこそこ堪能した!
帰り道にフィッシングマックス芦屋店で買い物。

プロックスブースで見て欲しくなったフィッシュキャッチャー2とダミキジャパンのメタルバイブ、メタルアックスボンバー30gをサゴシ用に購入!
それにしてもメタルアックスボンバー。強そうな名前すぎ( ; ゜Д゜)
買い物を済ました後は実家に帰って荷造りしてバスで米子に帰りました。
フィッシングショーのチケットは1200円やったけど、交通費1万以上掛かったな(笑)
取り敢えず来年はやめておこう(;゜∇゜)
2016年02月06日
竿がバチバチ!痛い…。
釣行日時 2月6日(土) AM6:30~AM7:30
サゴシ狙いに先輩を誘って出撃!
先に到着したから取り敢えず投げる。

ジグはサゴシの猛攻でぼろぼろになったダイソージグベイト40g
天気悪いなぁーなんて思って投げていると
バチバチバチバチ!!!!!!
いてぇ!
なんじゃ!?
右手のリール握ってるとこがチクチクする!
手元を見ながらもう1投。
バチバチバチバチ!!!!!!
えぇー!!!手のひらと竿の間が静電気で光ってる!
こわっ!((((;゜Д゜)))
落雷して黒焦げなったらどーしよ!
っと思ったけど周りも投げ続けてるしいいかな。と痛みに堪えながら続投(笑)
そうこうしてると先輩が到着。
2人でジグベイト投げるも沈黙。
周囲も反応ナシな模様。
最後は雪まで降る始末(^^;
寒さに震えながら納竿としました!
さて、明日は待ちに待ったフィッシングショー大阪!
今日は神戸の実家に泊まって朝イチ参戦!
一緒に行く予定のツレが急遽仕事になって単独で乗り込む事になってしまったけどしっかり堪能してこよ!
サゴシ狙いに先輩を誘って出撃!
先に到着したから取り敢えず投げる。

ジグはサゴシの猛攻でぼろぼろになったダイソージグベイト40g
天気悪いなぁーなんて思って投げていると
バチバチバチバチ!!!!!!
いてぇ!
なんじゃ!?
右手のリール握ってるとこがチクチクする!
手元を見ながらもう1投。
バチバチバチバチ!!!!!!
えぇー!!!手のひらと竿の間が静電気で光ってる!
こわっ!((((;゜Д゜)))
落雷して黒焦げなったらどーしよ!
っと思ったけど周りも投げ続けてるしいいかな。と痛みに堪えながら続投(笑)
そうこうしてると先輩が到着。
2人でジグベイト投げるも沈黙。
周囲も反応ナシな模様。
最後は雪まで降る始末(^^;
寒さに震えながら納竿としました!
さて、明日は待ちに待ったフィッシングショー大阪!
今日は神戸の実家に泊まって朝イチ参戦!
一緒に行く予定のツレが急遽仕事になって単独で乗り込む事になってしまったけどしっかり堪能してこよ!
2016年02月03日
チヌの引き、病みつきになりそう!
釣行日時 2月3日(水) PM20:00~PM21:00
今日は松江の釣り仲間の人からお誘いがあって釣りに行ってきた!
PM5:30定時上がりで合流のはずがまさかの残業(T-T)
結局PM9:00開始に。
境水道のお気に入りポイントで開始!
シーバス狙いでコアマンのアイアンプレートを投げる!
ボトム取ってただ巻き!
釣れなぁーい!
バイブって取り敢えず投げてみるけど釣れた試しないのよね。
そもそもハードルアーであんまり釣った経験ないけど(;´_ゝ`)
早々に見切りをつけて底物狙いにチェンジ!
静ヘッド+バルキーホッグ3inでボトムバンプ。
スイムなんかも織り交ぜて誘う
アタリ?岩?みたいなゴゴゴッてな感触はたまにあるけどなぁー。
むぅうん。
っと思ってたらヒィィィィット!!!!!!
なんじゃらほーいと寄せてくると頭ぶんぶん振ってる。
マゴチかな?と思ってたけどチヌでした!
タモ入れをお願いして無事ゲット。

ワーム丸飲み!いいサイズ!
ここで自分は時間切れ納竿!
なんとか釣れてよかった!
帰宅して娘をお風呂に入れてからチヌ捌いた!

なかなか手強かったぜ!

ヒレで2ヶ所も負傷。
明日は何にして食ってやろうかな(  ̄▽ ̄)
ロッド: シマノ ルアーマチック90ML
リール: シマノ アルテグラC3000HG
ライン: 東レ シーバスPE1号+フロロリーダー5号
ルアー:静ヘッド7g+バルキーホッグ3inグリーン
今日は松江の釣り仲間の人からお誘いがあって釣りに行ってきた!
PM5:30定時上がりで合流のはずがまさかの残業(T-T)
結局PM9:00開始に。
境水道のお気に入りポイントで開始!
シーバス狙いでコアマンのアイアンプレートを投げる!
ボトム取ってただ巻き!
釣れなぁーい!
バイブって取り敢えず投げてみるけど釣れた試しないのよね。
そもそもハードルアーであんまり釣った経験ないけど(;´_ゝ`)
早々に見切りをつけて底物狙いにチェンジ!
静ヘッド+バルキーホッグ3inでボトムバンプ。
スイムなんかも織り交ぜて誘う
アタリ?岩?みたいなゴゴゴッてな感触はたまにあるけどなぁー。
むぅうん。
っと思ってたらヒィィィィット!!!!!!
なんじゃらほーいと寄せてくると頭ぶんぶん振ってる。
マゴチかな?と思ってたけどチヌでした!
タモ入れをお願いして無事ゲット。

ワーム丸飲み!いいサイズ!
ここで自分は時間切れ納竿!
なんとか釣れてよかった!
帰宅して娘をお風呂に入れてからチヌ捌いた!

なかなか手強かったぜ!

ヒレで2ヶ所も負傷。
明日は何にして食ってやろうかな(  ̄▽ ̄)
ロッド: シマノ ルアーマチック90ML
リール: シマノ アルテグラC3000HG
ライン: 東レ シーバスPE1号+フロロリーダー5号
ルアー:静ヘッド7g+バルキーホッグ3inグリーン