ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年03月30日

神様仏様セイゴ様!

今朝、ほんとは出撃予定でしたが同行者が寝過ごしたのでヤメ。

でも、夜になってやっぱり行きたい!とうずきだしたので急遽出撃!

狙いはメバル!
が、予報は風速4m

比較的風に強いポイントへ。



到着。




無理(´・ω・`)

波ザブザブ風ビュービューですわ。
一応ワーム投げてみたけど何してるかわからんので5分で撤退。


釣りは諦めて釣具屋行こ。
と思って帰ってたけど、やっぱり1匹ぐらい釣りたい!と途中の漁港に寄り道。

足元でガシラぐらい釣れるでしょー!
尺ヘッド1.5g+クリアブルーのアジールでチョンチョンチョン。


チョンチョンチョン。



チョンチョンチョン。



釣れん!
10分で撤退。


こーなったら意地でも魚釣っちゃる!


最近かなり暖かくなってきたのでセイゴも動き出してるハズ!

境水道のセイゴポイントへGO!

尺ヘッド1.5g+スクリューテールグラブで開始!

1投目からグン!

掛からんかったけど確実にいる!


やっぱりいた!セイゴちゃんです!


ショートバイトがかなり多くてなかなか掛からんぞ( ; ゜Д゜)


反応はかなり良いです!


プラグでもやってみました( ・ε・)
ストリームドライブにヒット!


そんなこんなで30分やって6匹ゲット!
満足したので納竿です。


さて、そろそろカブ釣行の季節が来たなー!
週末にでも行ってこようと思います♪  


Posted by やんぱち at 02:01Comments(2)釣りライトゲーム

2018年03月27日

邪道アジングのつもりが?

自分の中で集魚灯で寄せてアジを釣るのを勝手に邪道アジングと呼んでます( ・ε・)


前回、3月15日にやった時はチビガシラのオンパレード。たまにメバル。

アジは不発。
ベイトがほとんど寄ってきません!


去年の今頃やった時はベイト爆沸きで尺近いアジが連発したりと好調だったのにな。


24日、今度こそアジ釣るぜ!と意気込んで出撃!

ライトオン!
海は若干濁り気味。


しばらくするとアミ?がウヨウヨ。
準備完了でキャストしてボトムをふわふわさせてると早速ヒット!


ちーちゃいメバル。


ちーちゃいガシラ。

ベイトになりそうな小魚は5匹ぐらいしか集まってきません!


おっ!このポイントでは珍しく20㎝越えのメバル!

結局ベイトは寄らずメバル2、ガシラ4でした。

20㎝越えのメバルとガシラを1匹ずつ持ち帰ったんですが、捌いてみるとメバルの胃の中にはアミがぎっしり!後シャコみたいなやつも数匹。

ガシラはヒイラギとカニが入ってました。



今度こそ、今度こそアジを!!!
って事で25日の晩、ポイントを潮通しの良い外洋向きの所に変えてチャレンジ!

ここでライト点けるのは初めてなのでどーなるか?


堤防の先端にはヤリイカ師が5人程。
付け根にはエギンガー2人。


人がいない真ん中らへんに陣取りライトオン!


ライト点ける前から気になってたんですが、時々バシャッ!バシャッ!と跳ねてます。

多分メバルだろう!
ライトに魚が寄ってくるまでメバル狙うぞ!


夜行虫が絶賛発光中なのでアミパターンだろうと言うことで!

ビートイートのアカラメをキャスト!
放置&トゥイッチ!

全然アタリ無いけどしつこくしつこく誘ってると

コッ…。

めちゃくちゃ小さいアタリやけど感じ取れた!
すかさずアワセてファイトー!


チリチリドラグを出されながら寄せて姿を見たら抜けそうだったのでぶっこぬき!


23㎝!なかなかいいサイズ!

追加を狙いたかったが、この1匹を釣ったらライズが無くなり反応も無くなったのでジグヘッドでのボトム狙いに変更!


ガシラがポツポツ!


やたら赤い!

しばらくガシラと戯れて表層を休ませます。


ライズが始まったので表層を引くと



きました!アタリ小さすぎて苦戦。

そんなこんなで2時間やってガシラ7、メバル4。
最後までベイトは寄ってこずでした(´д`|||)


そして今朝、アジリベンジへ出撃!
いつもの場所に入りライトオーン!


めちゃくちゃベイトいるー!
今日は若潮やから期待してなかったけどこれは行けるんちゃうか!


これよこれ…。求めてたのはこれよ。
しばらくするとツツイカ系のイカがベイトに釣られて登場。

セイゴもやってきた!



アジはまだのようなのでボトム狙い。


いつメンですな。


1時間が経過しようかという時に事件発生。





めっちゃお腹痛い!!



実は一昨日、アイス食べてからお腹壊してまして。

下痢止め飲んだから大丈夫だと思ってたけどコレは無理なやつや!

せっかくベイト寄ってきたのに!
でもいい大人が漏らすわけにもいかないので泣く泣く退散(;o;)

ガシラ2、メバル2でした!




明日の朝は釣り仲間と出撃予定なので今度こそアジ釣ってきます!  


Posted by やんぱち at 05:37Comments(8)釣りアジングメバリング

2018年03月23日

ウルトラシュート死す!


キャストミスでテトラにぶつけて粉砕しました( ;∀;)

1時間程使った感想としては


飛距離はかなりすごい。

キャスト時の糸がらみはほぼない。

移動する時ブラブラして邪魔。

移動中に絡まる。

リグを作るのが面倒。


ま、アタリすらなかったので真価はわかりません(笑)


気が向いたら買い直します(^^;



今日はメバルがバッシャバッシャ跳ねてたのにノーバイトノーフィッシュでした。


アミパターンかな?
跳ねてるのに釣れない時が良くあるんですが、みんなどーしてるの!?


それにしても最近釣れなさすぎて心が折れてます。
爆釣したい!  


Posted by やんぱち at 00:54Comments(8)釣りメバリング

2018年03月20日

未知の領域へかっ飛ばせ!


前から気になってたので買っちゃいました!ソアレウルトラシュート!

なんと規格外の20g

22g、24gもありましたが自分の竿には重すぎるので20gにしときました。

1.2~20gまで対応の竿なので20gでもちょっとキツい気はするんですがフルキャストしなければなんとかなる…ハズ?(笑)


三つ又サルカンを使って接続するのがオススメと。


細い方にメインライン結んで後ろのリップ付いてる方にリーダー結ぶのかと思ってたら違うのね!


ボックス漁ったらオヤコサルカンってのが出て来たのでこれでやってみよう!


最近釣れてないんでこいつで一発逆転大漁を目指します(^o^;)  


Posted by やんぱち at 08:24Comments(4)釣りアジングメバリング

2018年03月19日

娘と釣行♪課題は山積み!

暖かくなってきたので嫁さんと娘と3人で行ってきました!


子供は結構楽しんでくれたみたいですが、はしゃぐ我が子が海に落ちないかヒヤヒヤしながら走り回る大人はへとへとになる釣行となりました(^^;


ポカポカ陽気で風もない予報だったのに、着いてから30分ぐらいしてから強風が吹き荒れ、エサも虫エサは気持ち悪がるかな?と思ってオキアミを買っていったんですが、ベラ、フグ相手ではエサ持ちが悪すぎて話にならない( ; ゜Д゜)

竿も子供に踏まれまくるしてんやわんやでした(笑)


今回の事を教訓にして次回は親子3人で快適に釣りが出来る様に頑張ります!



そうそう!後、渓流用に杖を買いました!


コレ。Amazonで1480円のトレッキングポール


ウェーディングスタッフはどれも1万円越えで高価だったので無理!

なんかいいの無いか探してたら発見!


前回の釣行で川の流れが激しすぎてヤバい事が何度かあったので腰にぶら下げて持って行こうと思います。

今週は天気も悪く気温もぐっと下がるので大人しくしてようかな(´д`|||)  


Posted by やんぱち at 06:48Comments(8)釣り

2018年03月13日

やんぱち、渓流に立つ。

初の渓流でのトラウト狙いに行ってきました!


朝7時30分頃、友達に案内してもらいながら釣り開始!

連日の雨で増水してて普段の1.5倍ぐらいあるそう。


ウェーダー履いて川歩くのめっちゃしんどい!(;´Д`)ハァハァ

気抜いたらすぐコケそうになる。
((( ;゚Д゚)))コワイヨー

全然釣れる気配無いけど、すごく自然を感じる!

投げてるだけで結構楽しい。


カワムシ釣れた(笑)

お昼まで色々な場所でやってみたけど全くのノーバイト!
チェイスもない。


友達曰く、水が多いのとまだ水温が低すぎるかも?とのこと。


昼飯を食べて再度出撃!


あまりにも釣れないので写真を撮って嫁さんに送ります。


嫁さんから写真撮りに行ったの?(笑)と心ない返信が来ますがめげずに送ります\(^-^)/


今まで全く魚を見てなかったんですがここで遂に魚を発見!

しかもスピナーに5匹ぐらいチェイスしてくる!

2、3投した所で友達も合流。2人で狙います。


友達がミノーで食わせたものの一瞬でフックアウト。

惜しいなー!
なんて言ってたら自分の2.1gのAR-Sにヒット!


うぉーーー!キタァー!
ここで大問題が発生。


タモを右の腰に挿してたので取れない。

クソッ!取り敢えず抜いて掴むしかねぇ!


ヨイショと抜いて掴もうとした瞬間


ポロッ、バシャバシャ!




(゜ロ゜)
逃げられた。。。

目測で25㎝あるなしのヤマメ。


塩焼きがぁー( ;∀;)
くやしぃー!


ま、まあ高速キャッチ&リリースだったという事にしよう(笑)

その後は全然釣れず


イチャイチャするガマガエルを激写して午後2時頃に終了としました!


いやー、疲れたけどかなり楽しめました。
年券を購入したので近々リベンジしてきます!


帰りにスピアヘッドリュウキ、スミスAR-S、AR-FSミノー45Sを購入。



待ってろよトラウト!
  


Posted by やんぱち at 00:53Comments(10)

2018年03月10日

全然釣りに行けません!

最近は天気も悪いし仕事も忙しく全然釣りに行けません。。。


でも、日曜日ついに!ついに渓流デビューです!


スミスのスピナーとスプーンがいいと聞いたのでそれをメインに持って行きます。

トラウト用のミノーとかは持ってないので取り敢えずテトラワークスのTOTOを使ってみようかなと思います!
後はアジングスプーンも。

ウェーダー履くのも初めてで緊張するー。

なんとか1匹ゲットできる様に頑張ってきます!



あ、そうそう。
渓流魚に振られた時の為にのべ竿も持っていこうと思います。


マルキューの練り餌「九ちゃん」を使ってカワムツとかオイカワが釣れたらいいなー。  


Posted by やんぱち at 02:38Comments(8)釣り

2018年03月04日

サゴシはまだかなー?

最近やっと暖かくなってきましたね。
おかげで花粉症もひどいです(´д`|||)



久々にカブのオイル交換に出掛けたり




娘と磯遊びしたり




釣りの方はちょくちょく行ってますがイマイチな感じ(^o^;)


そろそろサゴシが回遊してくる季節なので久々にジグ投げに行こうかと計画してます。



さて、今日は月明かりの強い大潮ですがちょっとメバル調査してきます!  


Posted by やんぱち at 22:03Comments(2)釣り