ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年08月28日

令和最後の渓流釣行とラパラ集め。

土曜日の晩から日曜日の昼前まで嫁さんが自由時間をくれたので今シーズン最後の渓流釣行です!

ホームセンターで脱渓用の鎌とか食べ物を購入して出発!

なんやかんやで到着したのが0:30。


寝床を整えてビール飲んで就寝!!
車中泊楽しい!

翌朝、5:15起床。ぐっすり快適に眠れました。
ちょっとまだ薄暗かったのでしばらく待って6:00に入渓!


涼しくて丁度いい気温。もう秋なんだなーと思いながら久々の川を攻め上がります。

小さな流れ込みで物陰に隠れながらキャストしたら草に引っ掛かった感触があったので竿をピンピン煽って外そうとしたらグググ、と何か引いてる?


草じゃなくて落ちパクで釣れてた(笑)
なんとも冴えない釣れ方でしたがボウズ回避!

1匹釣れてテンションも上がったのでガンガン進みます!

ハリキリすぎて派手に転んで左半身びちゃびちゃになりながら進みます!


サイズはあんまり出ませんが、活性はそこそこ高いね!


AR-S1本で釣り進みます。


今日で釣り納め。ちょっと寂しい。


1時間かけて釣り上がって脱渓!
アマゴを5匹ゲット!イワナのチェイスもあったけどヒットならず!残念。


もう1区間行こうかなー?どーしようかなー?と思ってたらちょこっと用事が出来たので気温も上がってきたし納竿する事にしました!

1時間だけでしたが満足出来る釣行でした!


また来年頑張ろう!!


用事を済ませた後、普段あんまり行かない中古釣具店に寄ってみると


出るわ出るわ!ラパラの山!


めっちゃ買ってしまったぜ(笑)


約4000円分。11個も!
テンション上がるぅー!


ちなみに、なんでラパラが好きなのかと言うと

2年前ぐらいにシーバスロッドででかいシーバスが釣りたくてちょこちょこ通ってた時期がありました。

ルアーはその時あんまり持ってなくて、CD-7、スーサン、マニック、ワンダー、フラペン、マールアミーゴ、アイアンプレートぐらいだったかな?


その日はスーサンを投げて全く釣れず、あげく流れてきた巨大毛布に引っ掛けてロスト。

あー、ルアー無くしたし帰ろうかなー。
と半ば諦めてたんですが、いやもう少しだけやろう。

と思ってラパラのカウントダウンCD-7を結んで投げてただ巻きしてると目の前でルアーにグワァー!っとシーバスが襲いかかってきてヒット!

暴れる魚を何とかいなしタモ入れしてゲット。
73.5㎝のシーバスを釣り上げる事が出来ました!

ラパラって釣れるんだー!って感動したのが最初。


釣りにもだいぶのめり込んできた頃、実家に帰った時に昔使ってたタックルボックスを発見。

その中にラパラのオリジナルフローターF-9が!

すっかり忘れてたんですが、小学生の頃かな?一時期グランダー武蔵の影響でバス釣りにハマッてた頃に芦屋の2号線沿いに新しいルアーショップがオープン。そこに連れて行って貰った時に買ったやつでした。

当時は技術も無いし、そんな簡単にハードルアーで釣れないので数回使ってボックスにポイッ!てな感じだったと思います。

そんなF-9を発掘して境港で使ってみたらテクトロでガボー!っと派手にバイト!

50㎝ぐらいのシーバスをデビュー戦でゲットしてくれました。


それからラパラ集めが始まり、今に至るという訳です!

最近は集めるだけで全然使ってないんですが、ルアーはやっぱり使ってなんぼ!なのでまた隙を見てシーバス狙いに行ってみようと思います♪  


Posted by やんぱち at 02:37Comments(4)釣りトラウト

2019年08月22日

宝探し。

中古釣具ってたまに掘り出し物があるので大好きなんですが、今回はリサイクルショップで結構良い物がありました!


スミスのガンシップ45F。ほぼ未使用?
これが何と280円!!税抜定価1300円なのでめちゃくちゃお買い得。


マドネスのシリテンバイブの美品が480円!税抜定価1700円。

シーバスなんて年に数回しか狙いに行かないけど安さに釣られて購入!

リサイクルショップって値付けが適当なのか、今回みたいな掘り出し物があったかと思えばダイソーのルアーがしれっと500円で売ってたりするので少し注意が必要です(笑)


別の日に行ったタックルベリーでも良い買い物が出来ました。

タックルベリーは大手だけあって値段が安定していると言うか、コレがこんな値段で手に入るの!?みたいな衝撃的な値付けはあんまり無いんですが

不人気の売れ残りルアーだとそこそこ投げ売りしてるので狙い目です。


ラパラ、ラトリンラップ。自販機のジュース並の値段。


ジギングラップも安かった!


竿も買っちゃいました!
前から狙ってたモバイルパック705TMHB。

半年ぐらい前から税抜定価15500円のが8000円で売ってたんのを欲しいけど8000円は出せんよなー!なんて思って見てました。

それが今回見てみると30%オフの札が掛かってる!!

これは買うしかない!となったわけで5600円で購入。

アブマチックと合わせてキジハタかシーバスでも狙ってみます(^-^)


どんどん物が増えて行きますが、宝探しは辞められませんな!


ちなみに、今週末なんとか渓流釣行が実現しそうです!

門限は9時半なので日の出と共に入渓して3時間ぐらいは釣りが出来るかな?

今シーズン最後の渓流魚ゲットなるか!?
草ボーボーの中、鎌持って藪漕ぎしながら頑張ってきます。  


Posted by やんぱち at 03:31Comments(4)釣り

2019年08月16日

キャッチ&イート。

釣りに行けなかった約1ヶ月はストレスを買い物で発散してました。


釣具屋巡りで遭遇したラパラのショルダーバッグ。


リサイクルショップで遭遇したキャッチネットとラパラカウントダウン。


ネットでポイントを駆使して購入したリバティクラブルアー、セドナ500、シナジーTIマイクロスピン。

いやー、いっぱい買いましたね(笑)


そんな我慢の日々もようやく終わり、お盆は遊びに来た友達2人とガッツリ釣りに行ってきました!


セイゴ祭りから始まり


まさかのナイトキジハタ。


石ガニ獲りに夢中になったり(^^ )



翌日のキジハタ狙いでは定番のガシラ。

からの


全然定番じゃないフエフキダイ!


本命はチビ1匹しか釣れず。


エソはフィーバー(^-^;)


晩酌のアテを釣りたくてちょい投げでキス狙い!


ヌメヌメ代表ヒイラギさん。


まさかのイイダコも登場!初めて釣ったから嬉しい♪


後は僕は釣ってませんが、マハゼ、ウロハゼ、ネズミゴチも釣れました(^^ )



近所の川でテナガエビもゲット!

男3人せっせと捌いて

最高のアテが完成しました!
旨すぎるぜ…。


えー、かなりダイジェストで書きましたが久々に友達と楽しく釣りが出来てリフレッシュしました!


またしばらくは忙しくて釣りにいく暇は無いんですがめげずに頑張って行きます(^-^)


さて、次は何の竿かおうかな…(笑)  


2019年08月04日

灯台下暗し!

引っ越ししたんですが、ぎっくり腰がイマイチ良くならず荷解きに苦戦してますやんぱちです(´;ω;`)

釣りに行けない悶々とする日々が続いておりますが、今日は大発見がありました。

家の近くに水深60㎝程の流れの早い水路があるんです。

たまーに覗いたりしてたんですが、今朝子どもと散歩した際にじっくり見てみました。


こんな感じで橋のがある所はちょっとだけ広く深くなって流れが緩やかになってます。

小鮒?みたいなやつがいたので見ていると底にノソノソ動く物体が。


ザリガニ…?じゃなくてテナガエビだ!

うぉー!これはテンション上がるぜ!
徒歩一分でテナガエビポイントに行けるなんてここは天国か!?

他にも何かいないか歩いてみると壁際に何かいる。

んー。ヒゲがありますな。
目測で60㎝のナマズです!

まさかナマズまでいるとは!


他にもカワムツっぽいやつ、モクズガニ。この水路には意外と色んな生き物が住んでいました。


餌は朝になるとおびただしい数のミミズが家の前に這い出してくるのでタダでいけそうです(笑)


家から徒歩1分なので嫁さんの許可も取りやすいのでいい場所を見つけました(笑)
  


Posted by やんぱち at 08:38Comments(4)釣り