ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年08月28日

令和最後の渓流釣行とラパラ集め。

土曜日の晩から日曜日の昼前まで嫁さんが自由時間をくれたので今シーズン最後の渓流釣行です!

ホームセンターで脱渓用の鎌とか食べ物を購入して出発!

なんやかんやで到着したのが0:30。

令和最後の渓流釣行とラパラ集め。
寝床を整えてビール飲んで就寝!!
車中泊楽しい!

翌朝、5:15起床。ぐっすり快適に眠れました。
ちょっとまだ薄暗かったのでしばらく待って6:00に入渓!

令和最後の渓流釣行とラパラ集め。
涼しくて丁度いい気温。もう秋なんだなーと思いながら久々の川を攻め上がります。

小さな流れ込みで物陰に隠れながらキャストしたら草に引っ掛かった感触があったので竿をピンピン煽って外そうとしたらグググ、と何か引いてる?

令和最後の渓流釣行とラパラ集め。
草じゃなくて落ちパクで釣れてた(笑)
なんとも冴えない釣れ方でしたがボウズ回避!

1匹釣れてテンションも上がったのでガンガン進みます!

ハリキリすぎて派手に転んで左半身びちゃびちゃになりながら進みます!

令和最後の渓流釣行とラパラ集め。
サイズはあんまり出ませんが、活性はそこそこ高いね!

令和最後の渓流釣行とラパラ集め。
AR-S1本で釣り進みます。

令和最後の渓流釣行とラパラ集め。
今日で釣り納め。ちょっと寂しい。

令和最後の渓流釣行とラパラ集め。
1時間かけて釣り上がって脱渓!
アマゴを5匹ゲット!イワナのチェイスもあったけどヒットならず!残念。


もう1区間行こうかなー?どーしようかなー?と思ってたらちょこっと用事が出来たので気温も上がってきたし納竿する事にしました!

1時間だけでしたが満足出来る釣行でした!


また来年頑張ろう!!


用事を済ませた後、普段あんまり行かない中古釣具店に寄ってみると


出るわ出るわ!ラパラの山!

令和最後の渓流釣行とラパラ集め。
めっちゃ買ってしまったぜ(笑)

令和最後の渓流釣行とラパラ集め。
約4000円分。11個も!
テンション上がるぅー!


ちなみに、なんでラパラが好きなのかと言うと

2年前ぐらいにシーバスロッドででかいシーバスが釣りたくてちょこちょこ通ってた時期がありました。

ルアーはその時あんまり持ってなくて、CD-7、スーサン、マニック、ワンダー、フラペン、マールアミーゴ、アイアンプレートぐらいだったかな?


その日はスーサンを投げて全く釣れず、あげく流れてきた巨大毛布に引っ掛けてロスト。

あー、ルアー無くしたし帰ろうかなー。
と半ば諦めてたんですが、いやもう少しだけやろう。

と思ってラパラのカウントダウンCD-7を結んで投げてただ巻きしてると目の前でルアーにグワァー!っとシーバスが襲いかかってきてヒット!

暴れる魚を何とかいなしタモ入れしてゲット。
73.5㎝のシーバスを釣り上げる事が出来ました!

ラパラって釣れるんだー!って感動したのが最初。


釣りにもだいぶのめり込んできた頃、実家に帰った時に昔使ってたタックルボックスを発見。

その中にラパラのオリジナルフローターF-9が!

すっかり忘れてたんですが、小学生の頃かな?一時期グランダー武蔵の影響でバス釣りにハマッてた頃に芦屋の2号線沿いに新しいルアーショップがオープン。そこに連れて行って貰った時に買ったやつでした。

当時は技術も無いし、そんな簡単にハードルアーで釣れないので数回使ってボックスにポイッ!てな感じだったと思います。

そんなF-9を発掘して境港で使ってみたらテクトロでガボー!っと派手にバイト!

50㎝ぐらいのシーバスをデビュー戦でゲットしてくれました。


それからラパラ集めが始まり、今に至るという訳です!

最近は集めるだけで全然使ってないんですが、ルアーはやっぱり使ってなんぼ!なのでまた隙を見てシーバス狙いに行ってみようと思います♪



このブログの人気記事
地獄の苦しみと衝撃のセリア。
地獄の苦しみと衝撃のセリア。

シーバス釣りを始めよう。
シーバス釣りを始めよう。

ついに着弾!ニューペン型釣竿。
ついに着弾!ニューペン型釣竿。

海にフナがいました。
海にフナがいました。

シーバスをスピンキャストで獲った!!
シーバスをスピンキャストで獲った!!

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
2024年渓流シーズン終了!
最近のアレコレ。
冬の海はつめたい。
クロソイはいずこ。
2023年初釣り
2022年お疲れ様でした!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 2024年渓流シーズン終了! (2024-09-30 23:05)
 最近のアレコレ。 (2023-04-14 08:01)
 冬の海はつめたい。 (2023-02-05 20:01)
 クロソイはいずこ。 (2023-01-16 07:37)
 2023年初釣り (2023-01-07 09:27)
 2022年お疲れ様でした! (2022-12-31 16:58)

この記事へのコメント
おはようございます
この時期の渓流は気持ち良さそうですね♪しかも有終の美を飾られるとは!
私は大体「今年最後」で釣れず、ズルズルと何回も「今年最後」を実施するタイプです(苦笑)
Posted by ひもひも at 2019年08月29日 08:13
車中泊、楽しいですよね
車の中で呑んだくれて寝るだけなのになんであんなに楽しいのでしょう♪

今シーズンのラスト渓流も楽しまれたようでなによりです
来シーズンも怪我無く楽しめるといいいですね
ラパラで渓流もありなのでは?(笑)
Posted by モンタナモンタナ at 2019年08月29日 17:00
ひもさんこんばんは!
普段は僕もそのタイプです(笑)
でもホームの渓流は9月から禁漁期間に入ってしまうので今回で泣いても笑っても最後だったのです!

釣れてホッとしてます(^-^)
Posted by やんぱちやんぱち at 2019年08月30日 01:12
モンタナさんこんばんは!
車中泊はなんだか秘密基地にいる様な感覚でワクワクしますよね!

ラパラは渓流で投げた事あるんですが、正直僕の腕では全然釣れる気がしません(笑)

でも来年は1匹ぐらいラパラで釣れる様に修行します(^^;)
Posted by やんぱちやんぱち at 2019年08月30日 01:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
令和最後の渓流釣行とラパラ集め。
    コメント(4)