2018年12月29日
2018年、釣果集計結果!
2018年も終わりますね!
私は今日で仕事納めでした。
今年もバリバリ釣りに行かせてもらいました。
釣行日数165日、ゲット総数1730匹でした!

1位アジ520匹!
ボトムワインドで37cmのデカアジをゲットしたいい年でした♪

2位ガシラ397匹!
いつでもどこでも相手をしてくれる優しいやつ!

3位メバル234匹!
冬の寒い時期でも元気に遊んでくれるターゲット!
綺麗なブルーバックは惚れ惚れしますね!

4位スズキ207匹!
セイゴもフッコもスズキも一括りに集計してますが、実際スズキサイズは片手で足りる程しか釣っていません(笑)

5位キジハタ59匹!
ハイシーズンの9月に殆ど狙いに行けなかったのが心残りですが今年も楽しませてくれました!
2018年は渓流デビューしたりドリームアップのモニターをやらせてもらったり、おかっぱりで初めて尺アジゲットしたり、初魚種のアオハタをゲットしたり楽しい年になりました!
2019年はちょっと忙しくなりそうで釣行回数は減ると思いますが、楽しく釣りをしていきたいと思います♪
皆様、今年1年お疲れ様でした。
来年もよろしくお願いします!
私は今日で仕事納めでした。
今年もバリバリ釣りに行かせてもらいました。
釣行日数165日、ゲット総数1730匹でした!

1位アジ520匹!
ボトムワインドで37cmのデカアジをゲットしたいい年でした♪

2位ガシラ397匹!
いつでもどこでも相手をしてくれる優しいやつ!

3位メバル234匹!
冬の寒い時期でも元気に遊んでくれるターゲット!
綺麗なブルーバックは惚れ惚れしますね!

4位スズキ207匹!
セイゴもフッコもスズキも一括りに集計してますが、実際スズキサイズは片手で足りる程しか釣っていません(笑)

5位キジハタ59匹!
ハイシーズンの9月に殆ど狙いに行けなかったのが心残りですが今年も楽しませてくれました!
2018年は渓流デビューしたりドリームアップのモニターをやらせてもらったり、おかっぱりで初めて尺アジゲットしたり、初魚種のアオハタをゲットしたり楽しい年になりました!
2019年はちょっと忙しくなりそうで釣行回数は減ると思いますが、楽しく釣りをしていきたいと思います♪
皆様、今年1年お疲れ様でした。
来年もよろしくお願いします!
2018年12月28日
冷え冷え。
22日、ペン型釣竿でメバル爆釣!

サイズは小さいけど1投1匹ペース。

アカエイのスレ(;゚д゚)
1時間半程で20匹ちょい仕留めました。
翌日、夕まづめにちょこっと出られるタイミングがあったので30分だけ出撃!
ペン型釣竿で爆釣!

前日同様1投1匹ペース!

13匹ゲット!
24日の晩、プラグ縛りで島根半島へ!
気合入れて釣るぞー!とタックルもペン型ではなくクロステージに月下美人MXという本気モード。

アジ…?

本命が出るも小さい!

どうもまだ水温が高いみたいでアジがプラグに突撃してきますね(^-^;)
2時間もやったのにアジ2メバル2の大敗(T-T)
25日、先輩と15分だけメバリング。
今日はパックロッドにスピンキャストで!

激小メバルを3匹釣って早々に退散!
そしてこの釣行が釣り納めになりそうです(笑)
年始は雪がドカドカ降る予報なのでおとなしくしておこうと思います(;´Д`)
あぁー!厳しい季節がやってきた!
春が来るまでは忍耐。

サイズは小さいけど1投1匹ペース。

アカエイのスレ(;゚д゚)
1時間半程で20匹ちょい仕留めました。
翌日、夕まづめにちょこっと出られるタイミングがあったので30分だけ出撃!
ペン型釣竿で爆釣!

前日同様1投1匹ペース!

13匹ゲット!
24日の晩、プラグ縛りで島根半島へ!
気合入れて釣るぞー!とタックルもペン型ではなくクロステージに月下美人MXという本気モード。

アジ…?

本命が出るも小さい!

どうもまだ水温が高いみたいでアジがプラグに突撃してきますね(^-^;)
2時間もやったのにアジ2メバル2の大敗(T-T)
25日、先輩と15分だけメバリング。
今日はパックロッドにスピンキャストで!

激小メバルを3匹釣って早々に退散!
そしてこの釣行が釣り納めになりそうです(笑)
年始は雪がドカドカ降る予報なのでおとなしくしておこうと思います(;´Д`)
あぁー!厳しい季節がやってきた!
春が来るまでは忍耐。
2018年12月20日
釣れないと、わかっちゃいるけどやめられない!
月が明るいと釣れない!
これはライトゲーマーなら誰しも知ってる事だと思います。
じゃあ釣り行かないのか?と言うともちろんそんな事は無く、今日は釣れるんじゃないか!?と期待に胸を膨らませて出撃するわけでして…。
火曜の夜はシーバスとメバルを求めて出撃。
1ヶ所目、2ヶ所目とノーバイトで打ちのめされて開始1時間で早くもハートブレイク(^-^;)
3ヶ所目、船の灯りに寄ってきて跳ねてるセイゴを爆撃!

バロンドールでファーストフィッシュ!

海爆リップレスもなかなか良い反応。
色々ルアーをローテーションしながら攻めるもショートバイトばっかりで思うようには釣れず4匹だけ。

移動先でワームで極小ガシラとセイゴを釣って納竿。
2時間半でセイゴ5、ガシラ1。
水曜の夜、アジを求めて出撃。
今日を逃したらしばらく悪天候が続くみたいなのでなんとか釣りたい!
釣り場に到着するとそこそこ流れもありヨレも出来てます。
たまーに何かの魚が跳ねてます。
そして頭上に輝く月!
あー明るい(泣)
キビキビダートジグヘッド1gにママワームシラウオをセットして表層からボトムまで丁寧に探るも1時間で2バイトのみ!
マジか…。
ボウズだけは嫌なので岸壁沿いを舐める様に通して

おりゃー!釣れたぞぉー!!!!
移動ー!
アジスタ!0.6gにフィジットヌードのシッポをちぎってセット。

ポーン!

ポポーン!

ポポポーン!
速攻で3匹釣って納竿!
渋い日は粘っても仕方ないよね!
さてさて、最近めっきり渋くなってきましたね。
満足のいく釣果がなかなか出ません。
2018年、有終の美は飾れるのでしょうか!?
これはライトゲーマーなら誰しも知ってる事だと思います。
じゃあ釣り行かないのか?と言うともちろんそんな事は無く、今日は釣れるんじゃないか!?と期待に胸を膨らませて出撃するわけでして…。
火曜の夜はシーバスとメバルを求めて出撃。
1ヶ所目、2ヶ所目とノーバイトで打ちのめされて開始1時間で早くもハートブレイク(^-^;)
3ヶ所目、船の灯りに寄ってきて跳ねてるセイゴを爆撃!

バロンドールでファーストフィッシュ!

海爆リップレスもなかなか良い反応。
色々ルアーをローテーションしながら攻めるもショートバイトばっかりで思うようには釣れず4匹だけ。

移動先でワームで極小ガシラとセイゴを釣って納竿。
2時間半でセイゴ5、ガシラ1。
水曜の夜、アジを求めて出撃。
今日を逃したらしばらく悪天候が続くみたいなのでなんとか釣りたい!
釣り場に到着するとそこそこ流れもありヨレも出来てます。
たまーに何かの魚が跳ねてます。
そして頭上に輝く月!
あー明るい(泣)
キビキビダートジグヘッド1gにママワームシラウオをセットして表層からボトムまで丁寧に探るも1時間で2バイトのみ!
マジか…。
ボウズだけは嫌なので岸壁沿いを舐める様に通して

おりゃー!釣れたぞぉー!!!!
移動ー!
アジスタ!0.6gにフィジットヌードのシッポをちぎってセット。

ポーン!

ポポーン!

ポポポーン!
速攻で3匹釣って納竿!
渋い日は粘っても仕方ないよね!
さてさて、最近めっきり渋くなってきましたね。
満足のいく釣果がなかなか出ません。
2018年、有終の美は飾れるのでしょうか!?
2018年12月16日
怪物級のヤツ。

ドオォォォォォォォォン
で、でかい…。境港名物ソデイカ!
釣りましたぁー!
と言いたい所なんですが、隣の釣り人がアジング中に漂ってきたイカを引っ掛けてそれを僕と友達が協力してタモ入れしたヤツです(^-^;)
噂には聞いてたんですが生で初めて見ました。
めちゃくちゃデカいです。。。
いつか釣ってみたいな!
そして食べてやりたいです。
肝心の釣果は



アジ、メバル、ガシラがポロポロ。
夜通しやってサイズは良かったんですが数が出ずにイマイチでした!
でも良い物が見れたので満足です(。・∀・。)ノ
2018年12月14日
釣りに行けない日々。
最近は天候が悪い日が多く、行こうかなー!と思ったら大雨だったり爆風だったり。
仕事もかなり忙しくなかなか釣りに行けません。
そんな時は普段出来ない釣具の整理とかメンテナンスですね!

錆びたり伸びたりしてるプラグのフックの交換。

フックはタックルベリーで投げ売りされてた謎の金針。
ちょっとでかいけど気にしません。
フックの向きも本当は決まってるみたいなんですが無視(笑)
掛かる時は掛かるしバレる時はバレる!!

そういえばアジってほとんど刺身かフライしかしてなかったんですが、先日釣った奴を塩焼きにしたらメチャウマでした。
料理のバリエーションも増やして美味しく食べてやりたいなぁ。
あーあ、釣り行きたいなぁ…。
って言っても3日行ってないだけなんですけどね(笑)
仕事もかなり忙しくなかなか釣りに行けません。
そんな時は普段出来ない釣具の整理とかメンテナンスですね!

錆びたり伸びたりしてるプラグのフックの交換。

フックはタックルベリーで投げ売りされてた謎の金針。
ちょっとでかいけど気にしません。
フックの向きも本当は決まってるみたいなんですが無視(笑)
掛かる時は掛かるしバレる時はバレる!!

そういえばアジってほとんど刺身かフライしかしてなかったんですが、先日釣った奴を塩焼きにしたらメチャウマでした。
料理のバリエーションも増やして美味しく食べてやりたいなぁ。
あーあ、釣り行きたいなぁ…。
って言っても3日行ってないだけなんですけどね(笑)
2018年12月11日
一応入魂してきました!
ブラックスターS83ディスタンススケープ、取り敢えず3回使いました!

フィンテールバイブでプリプリのアジ!

夜凪でブリブリのアジ!

スクリューテールグラブで34㎝のヒラセイゴ!

1回の釣行で2、3匹しか釣れない貧果でしたが取り敢えずぽつぽつ釣ってます。
最近はベイトがカタクチイワシになってるみたいでお腹にパンパンに入ってます!
朝マヅメとか攻めたら良型が出そうなんですが、そんな時間はありません(;´Д`)

ちなみに、1.5gと2gのジグヘッド
メバル用プラグ2g~8gまで
シーバス用ルアー(ラパラCD-7)
を投げてみたんですが、どれも違和感なく扱えますね!
メジャークラフトのCRX-T902MHは1.5gのジグヘッドはちょっと厳しかったんですが、S83は竿も軽くて感度もあるので全然いけます!
後はエギ、メタルジグ、ワインド用ジグヘッドを投げて使用感を確かめてみようかなーと思ってます!
色々やりたいこと試したらちょこっとインプレ出来るかと思います(^_^)ゞ

フィンテールバイブでプリプリのアジ!

夜凪でブリブリのアジ!

スクリューテールグラブで34㎝のヒラセイゴ!

1回の釣行で2、3匹しか釣れない貧果でしたが取り敢えずぽつぽつ釣ってます。
最近はベイトがカタクチイワシになってるみたいでお腹にパンパンに入ってます!
朝マヅメとか攻めたら良型が出そうなんですが、そんな時間はありません(;´Д`)

ちなみに、1.5gと2gのジグヘッド
メバル用プラグ2g~8gまで
シーバス用ルアー(ラパラCD-7)
を投げてみたんですが、どれも違和感なく扱えますね!
メジャークラフトのCRX-T902MHは1.5gのジグヘッドはちょっと厳しかったんですが、S83は竿も軽くて感度もあるので全然いけます!
後はエギ、メタルジグ、ワインド用ジグヘッドを投げて使用感を確かめてみようかなーと思ってます!
色々やりたいこと試したらちょこっとインプレ出来るかと思います(^_^)ゞ
2018年12月04日
ナチュラム祭で。

ずーっと気にはなってたけど買ってなかったディノグリップ!
性能的にはメゴチバサミで全然問題無いんですが(笑)
後は廃盤になった月下美人、夜凪の代わりになるのかな?と夜霧を。
前回のナチュラム祭でも夜霧を買ったんですが、間違えてリップの長いシャッドタイプみたいなやつを買ってしまったので今回リベンジ購入です。
少なくなってきたスクリューテールグラブも補充。
ロゴがオフトからスミスになってるのが新鮮!
それとシーガーのライトロックイエロー。
このフロロは黄色で見やすいし強度もあってオススメです♪
そして…
ついに…
竿を…

買ってしまったぁー!
ブルーカレント85TZはやめてゼスタ、ブラックスターS83ディスタンススケープにしました!
ルアーは1.5g~20g、自重95g。
今使ってるメジャークラフトのやつより20g軽くなりました!
めちゃくちゃカッコいい(∩´∀`∩)
決め手は見た目と値段(ナチュラムで26600円)と人とかぶらなさそうな所です!
今週は雪マークがあるので鱗付けはちょっと先になりそうですが(^-^;)