ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年04月30日

スピンキャストフィネス!

ベイトフィネスって流行ってますよね。

僕も流行に乗ってやろうとしたんですが、ベイトリールがどうしても扱えません( ; ゜Д゜)


ということでスピンキャストリールを採用しました(笑)

竿はアブガルシアのマスビートエクストリームを今回購入したので早速島根半島へ調査へ行ってきました!


大量のエギンガーを避けてドシャローの常夜灯がある漁港へ。


尺ヘッド1.5g+グリリン1.6インチで足元をネチネチ。

すると早速ゴン!と良いアタリ!


20㎝ぐらいある!なかなかいいサイズ♪

竿が思ったよりベロベロ&スピンキャストの巻き取り力がすんげー弱いので潜られない様にゴリ巻きする必要がありますね(^^;


2匹目も20㎝級!


ハンドポワードの柔らかいワームなので食いがいいのかな?


藻の際をスローリトリーブしてやるとこれまた20㎝ちょいの良型メバルが!


メバルを釣ってすぐ根掛かりロストしてしまったのでマッカム1.7インチに変更!


好調好調♪


根魚に効果絶大です!


結局1時間程でガシラ10、メバル1となかなか満足の行く釣果でした!






え?春アオリはどーしたって?
この後場所変えて1時間程シャクリましたが何の反応も無かったですよ?(笑)


早くも心が折れそう(´・ω・`)
  


Posted by やんぱち at 11:12Comments(2)釣りライトゲームドリームアップ

2018年04月28日

春アオリに挑戦!!

大阪から山陰に帰ってきてウトウトしたりなんだかんだしてたら時刻は午前3時。




行くか…。



春アオリを目指して島根半島の地磯へ急行!



風も無い。

気温も丁度いい。


が!


うねりが凄い( ; ゜Д゜)


ザッパーーーーン!と時折膝ぐらいまで波が来ます。

怖い。。。


まあそれでも折角来たので波の届かないかなり後ろに陣取って一応やってみる。


15分ぐらいやってみたけどうねりが強くて集中できないので移動!



うねりの少なそうな所で30分ぐらい粘ってみたけど、大きい波が来て若干長靴の中に浸水して心が折れて移動。


もう磯は怖いので近くの堤防にします。
先行者はおらず貸し切りです。


エギ王K3.5号ピンクを30カウントしてゆっくりめにシャクってるとフォール中にククククン!とアタリが!

おぉ!?まさかアオリきた!?
アワセて引いてくるもなんか軽い。

藻か?


ヤリイカ!!!
アオリじゃなかったけど嬉しい♪


追加を狙って同じ層を攻めるもアタリっぽいのが数回あっただけで乗せられず。


釣れないまま辺りも若干明るくなり、人もチラホラやってきました。


もーちょっと攻めたい所でしたが娘が起きる時間が迫ってきたので納竿!


と、思ったけど帰りにちょっとだけ寄り道。


グリリンでかわいい子メバルを釣って今度こそ終了!




さて、今期は春アオリの姿を見ることが出来るのか?  


Posted by やんぱち at 22:07Comments(8)釣りエギングライトゲーム

2018年04月27日

フィッシングマックス中毒

実家から歩いて10分の所にフィッシングマックス芦屋店があるんですが、帰省した際には必ず寄ってます。

安いし雰囲気が好きなんです(^^)v

今回も買ってきました。

山陰ではあんまり売ってないドリームアップのワームを補充。


トラウト用にスピアヘッドリュウキ!
前回の釣行で動きがいい感じだったので追加購入。


セールだと思って行ったらまだだったので取り敢えずこんなもんでやめときました。


そして水曜日、セールが始まったので初めて泉大津店に突入!


デ、デカい。


渓流用ネットを新調。
手前の600円ぐらいの安物を1回使ってみてわかったんですが、フックが絡まってめちゃくちゃ面倒だったので網目のデカいスミスのラバーネットにしました!


グローブも。
濡れてベチョベチョになって気持ち悪いので速乾性のグローブに!


ウェーダー履いた時に着るベストも購入。


待ちに待ったニューガルプを発見!!即買いです。

ついでに春イカ用に安くなってたエギ王Kも。


釣りに行けないストレスをここぞとばかり発散しています(笑)


次の日、ブンブンとタックルベリーも寄りましたが特に目ぼしい物は無かったかな?

今日で大阪出張も終わりなので帰ったら早く釣りにいきたいですね!  


Posted by やんぱち at 08:21Comments(6)釣り

2018年04月26日

春のタケノコメバリング。

月曜日の朝、仕事前にちょろっと1時間だけ竿振ってました!


場所はいつもの芦屋水道。
ここの雰囲気が好きなんです。

ボラが狂喜乱舞してる以外は(笑)


いつも通り足元の敷石の隙間をワームでチョンチョンやって行きますが食いません!



ん…?なんで?



沖に投げてボトムをネチネチしてもアタリなし。

うーん。マズいな。。。
せっかく来たのにボウズ!?

活性が高いやつをテンポ良くパパッと探るしかない!!


岸際にキャストしてやや早巻きでランガン!


するとやっとヒット!

なんかカッコいいよね!タケノコメバルって。

連チャンでヒットするもバラし!


しばらく歩いてヒット!

タイムアップが迫ってくるー!


最後にゲット!本日最小ですが(笑)


1時間で3匹とパッとしない釣果でしたが、山陰では楽しめないタケノコメバリングが出来て満足です♪



次回のブログは「フィッシングマックス中毒」です。

お楽しみに(笑)  


2018年04月25日

ナチュログイージーテスト!


200円欲しさにナチュログイージーってのを使ってみました。

ちなみに今は出張で大阪に来てます!
釣りに行けないストレスを釣具屋で発散しています(´・ω・`)
  


Posted by やんぱち at 00:09Comments(0)

2018年04月23日

渓流リベンジマッチ!

待ちに待った渓流!!!
気合い入れて行ってきました。


友達と合流して早速ポイントへ。

前回と違い水量も落ち着き、全く居なかった虫もたくさん。



今日は釣るぞ!!!
っと思ってたら友達がイワナ!アマゴ!と2連チャン。

早々に心を折られます(笑)



いや、心を折らてる場合じゃない!
今日こそは釣るんだ!


AR-FSミノーを無心でトゥイッチします。


するとヌッと藻に引っ掛かった様な感触。
直後にグングングン!と生命感がラインから伝わってきます!


キ、キター!!!
華麗にネットインしたかったんですが、焦りまくって豪快にぶっこ抜き(笑)


イワナじゃあーーーーー!!!
ついに渓流魚ゲットォォォォー!!Σ(・∀・|||)


うれしすぎる!


今日は活性が高いみたいで結構ヒットしてくれます!

バラしも多いですが(^o^;)


スピアヘッドリュウキでも!
綺麗な魚体にうっとり。


絶対尺イワナやったやろ!ってやつバラしてちょっと残念やったけど5匹ゲットと上出来な結果♪

取り敢えずお昼になったので腹ごしらえして場所移動。


次はアマゴ、ヤマメ狙いのポイントへ。

時間もあんまり無いのでパパッ!と目ぼしい所だけ打っていくとAR-Sにアマゴと思われる魚がヒット!!!

が、ネットイン間近で痛恨のバラシ!!


クッ…!


まだだ、まだ諦めんよ!



そろそろ終了か?と思った時にヒット!


カーワームーツー!!!!!!



タイムアップ終了です(笑)



最後はカワムツでしたが、まさかイワナが5匹も釣れるとは!

めちゃくちゃ満足です♪

完全に渓流釣りにハマりました(笑)
次回はヤマメ、アマゴが釣れたらいいな!  


Posted by やんぱち at 22:49Comments(6)釣りトラウト

2018年04月22日

久々にスピンキャスト!

しばらく使ってなかったゼブコの33マイクロを引っ張り出してセイゴ釣ってきました♪


竿はベイト用ではなくスピニングのパックロッドです。


飛距離は微妙、巻き心地はゴッリゴリ!


でも楽しいんだなコレが!


馴れるまではバラし多発やったけど、コツ掴んできた。


トリガーが無いので結構やりづらいです。。。



35㎝ぐらいのちょっとデカいのも釣れた!


どっかのメーカーが6ft前後で適合ルアーウェイト1g~5g、5000円ぐらいで買えるテレスコピックのベイトロッド出してくれませんかね(笑)


さあ、明日は待ちに待った渓流リベンジです!


ラインはナイロンの1号にしました。
メバル用って書いてあるけど関係ない!(笑)

前回失敗したタモ入れもイメトレで練習したし、後は釣るのみ!

頑張ってきます♪  


Posted by やんぱち at 00:56Comments(2)釣りライトゲーム

2018年04月18日

薄々気づいてはいるんです…。

隠密釣行の日の晩、島根半島へメバリングへ!

1ヶ所目に到着。
海がなんだか淀んでいますねぇ…。

全然釣れる気がせんけど、せっかく来たので開始。

尺ヘッド1.5g+デカマッカムで一通り探るもやはり無反応。


これはヤバそうだぜ。。。
釣れそうな場所をパパッとランガン作戦!


2ヶ所目、無反応。

3ヶ所目、無反応。

4ヶ所目、無反応。



よし、メバルは諦めよう!



よしよし。


昼でも夜でもキミは裏切らないな!


マッカムでも!


めちゃくちゃ色白。寝てたのか?


10匹釣ってつ抜け!


それでもメバル釣りたいなぁーと最後のメバルポイントへ移動。

表層ただ巻きの3投目ぐらいでググッ!と重くなりヒット!


小さいけど本命のメバル!


追加を狙うつもりがフグの猛攻に合いワームが米粒に(笑)

1匹釣れたのでメバリング終了。


そろそろメバリングは終わりかなー。
去年も5月入ってから全然やったし。

GW明けたらお待ちかねのアジも釣れだすかな?


さて!今週末は渓流リベンジです!
ニュールアーも補充したので後は釣るのみ!

まってろよヤマメ!イワナ!
  


Posted by やんぱち at 17:38Comments(0)釣りライトゲームドリームアップ

2018年04月17日

ドリームアップ初陣!

さてさて、ドリームアップさんからモニター用のワームが届きました!


ドリームシャッド3インチとドリームダート2インチ。

キジハタにかなり効きそう!
しかし、まだ時期ではない。


これではモニター活動が出来ないではないか!



買ってきました。マッカム1.7インチとグリリン1.6インチ。

デカマッカムは手持ちがあるのでこれでOK。



早速、パックロッドを持って調査へ。

第1投目、テトラ際に投げて表層ただ巻き。


テトラの影からビューン!と出てきてヒット!

メバルでした!

追加を狙うも反応無し。

ボトム狙いに変更。

丸のみです。やっぱり柔さが売りのワームやからかな?


これまたがっぷり!


流石にキミは飲み込めなかったのね(笑)


ここでマッカムを根掛かりロスト( ; ゜Д゜)


グリリンにチェンジ!
岸壁沿いの底まで落としてゆーっくり巻くだけで


釣れるっ!



20㎝ちょいのいいやつもヒット!


飽きない程度にぽつぽつと。


口が小さいベラもがっつり食ってます!(笑)


周りはサゴシ、コウイカ狙いの人で大賑わいでした。

時合いでは無かった様で釣れてなさげでした。
根魚は手軽に狙えるからいいですねー。

嫁さんにナイショなので40分程やって退散。
短時間で8匹釣れれば上出来(^^)v


マッカム&グリリン使ってみた感想は…

食いが良い様な気はする!けどちょっとしか使ってないのでまだまだよくわからん。

ガンガン使ってみて色々試してみます。
  


Posted by やんぱち at 21:58Comments(6)釣りライトゲームドリームアップ

2018年04月13日

ドリームアップモニターに応募したら!

3月中頃にネットを徘徊していたら

「ドリームアップモニター募集!」

の記事を発見。


自分の中でドリームアップといえば、デカマッカム。

これが根魚に最適!
ティクトのジグヘッド、ダーティンハリーとセットでよく使ってました。


モニターとかやったこと無いし応募してみようとメールを送ってみたら…。


4月9日に見事当選しました!とのメールが。
おぉ、送ってみるもんだな( ; ゜Д゜)


デカマッカム以外はあんまり使った事が無いからこれを期にいっぱい使ってみようかな!


D.D.8とかキジハタめちゃくちゃ釣れそうやし。  


Posted by やんぱち at 03:26Comments(4)釣り