ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年08月04日

灯台下暗し!

引っ越ししたんですが、ぎっくり腰がイマイチ良くならず荷解きに苦戦してますやんぱちです(´;ω;`)

釣りに行けない悶々とする日々が続いておりますが、今日は大発見がありました。

家の近くに水深60㎝程の流れの早い水路があるんです。

たまーに覗いたりしてたんですが、今朝子どもと散歩した際にじっくり見てみました。

灯台下暗し!
こんな感じで橋のがある所はちょっとだけ広く深くなって流れが緩やかになってます。

小鮒?みたいなやつがいたので見ていると底にノソノソ動く物体が。


ザリガニ…?じゃなくてテナガエビだ!

うぉー!これはテンション上がるぜ!
徒歩一分でテナガエビポイントに行けるなんてここは天国か!?

他にも何かいないか歩いてみると壁際に何かいる。

んー。ヒゲがありますな。
目測で60㎝のナマズです!

まさかナマズまでいるとは!


他にもカワムツっぽいやつ、モクズガニ。この水路には意外と色んな生き物が住んでいました。

灯台下暗し!
餌は朝になるとおびただしい数のミミズが家の前に這い出してくるのでタダでいけそうです(笑)


家から徒歩1分なので嫁さんの許可も取りやすいのでいい場所を見つけました(笑)



このブログの人気記事
地獄の苦しみと衝撃のセリア。
地獄の苦しみと衝撃のセリア。

シーバス釣りを始めよう。
シーバス釣りを始めよう。

ついに着弾!ニューペン型釣竿。
ついに着弾!ニューペン型釣竿。

海にフナがいました。
海にフナがいました。

シーバスをスピンキャストで獲った!!
シーバスをスピンキャストで獲った!!

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
2024年渓流シーズン終了!
最近のアレコレ。
冬の海はつめたい。
クロソイはいずこ。
2023年初釣り
2022年お疲れ様でした!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 2024年渓流シーズン終了! (2024-09-30 23:05)
 最近のアレコレ。 (2023-04-14 08:01)
 冬の海はつめたい。 (2023-02-05 20:01)
 クロソイはいずこ。 (2023-01-16 07:37)
 2023年初釣り (2023-01-07 09:27)
 2022年お疲れ様でした! (2022-12-31 16:58)

Posted by やんぱち at 08:38│Comments(4)釣り
この記事へのコメント
こんばんは。
これは、もしやH田川?

ここは鯉やらナマズが住んでます。
メダカもたくさんいるので、ベイトが豊富。
さらにタナゴが住んでますが、残念ながらタイリクバラタナゴです。カダヤシも多いです。けっこうな種類の淡水魚が住んでますね。
Posted by machinbomachinbo at 2019年08月05日 03:35
machinboさんこんにちは!
名前も無き水路かと思ってたんですが、グーグルマップで見てみるとH田川でした!

鯉もいるんですねー!意外と魚種が豊富でびっくりです!
こんど本格的に探索してみようと思います♪
Posted by やんぱちやんぱち at 2019年08月05日 06:34
こんばんは
第二子に新居にと、おめでとうございます♪しかも家からすぐそこの川にテナガエビって素晴らしい環境!お子さん二人揃って、目指せアングラー!ですね
Posted by ひもひも at 2019年08月12日 19:40
ひもさんこんにちは!
ありがとうございます♪
とりあえず水槽に入れる魚が欲しいので近々ガサガサしに行ってみようと思ってます!
Posted by やんぱちやんぱち at 2019年08月13日 10:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
灯台下暗し!
    コメント(4)