ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年11月29日

島根県の美保関漁港で久々のサヨリ!

釣行日時 11月29日(日)AM8:00~11:20

甥っ子が釣りにハマッたみたいで今日も出陣!
雨が心配だったが、何とか持ちこたえてくれた!


島根県の美保関漁港。日曜やし有名釣場やしでルアーマンでいっぱい!

人が多い割に釣れないイメージがあるから一人の時は行かんけど、子連れなので足場のいいココに決定!

まずは胴付きで根魚狙い。餌は青虫と冷凍オキアミ


ベラ、フグのオンパレード!

え、餌が超スピードで無くなる!やめてくれー・・・(;´Д`)
でもアタリが多く甥っ子は楽しそう!


こんなんも釣れました。
見馴れないから調べてみるとなんとコブダイの幼魚らしい!


その後青虫がフグ達に食べ尽くされ、浮き釣りに変更してサヨリ!


美味しい天ぷらが食べられるぞー!
アタリは頻発するものの、抜き上げポチャンが多い!(T-T)

天ぷらの為に頑張って釣ってると


…タイムリミットの11時過ぎとるやないかーい!

急いで帰り支度をしてると隣のおじさんが

「おーい!ちょろっとサヨリ持って帰りな!」
と6匹分けてくれました♪

ありがとうおじさん。

家に帰ってお昼ご飯にサヨリの天ぷらいただきました(^^)

そーいえば、9時過ぎにジギングで50㎝ぐらいのヒラメが釣れてた!羨ましいぜ…。


ロッド:ダナイブロス touch&go他
ライン:ダイソー ナイロンライン0.8号
仕掛:胴付き仕掛、浮き釣り
餌:青虫、オキアミ  


Posted by やんぱち at 18:00Comments(2)釣りペン型釣竿餌釣りサヨリ