2018年07月11日
タモに入らず痛恨のバラし!
アジング中、フォールでヌッと鈍いアタリ。
バシッとアワせてみると重い!
根掛かりか?と思ったけどグングングンと竿が絞り込まれます。
コレはでかい!
エステル0.3号なので少しドラグを緩めて慎重にファイト!
浮いてきた魚を見るとなんと推定80㎝以上の巨大魚!
すかさずタモを出すも枠からはみ出しまくり(;´Д`)
なんとか入れて陸に上げようとするが、途中で魚が暴れて落水!
しかしまだバレてない!
もう一度タモ入れをして今度こそ!と陸に上げようとするもまた暴れた拍子にボチャンと落水。
同事にパチーン!と音を立ててラインブレイク。
あああぁー!!!タモ枠がもう少し多きければ!
タモ入れの技術がもう少しあれば!
クッソォーーー!!!
逃した魚はダツです(笑)
惜しかったな…。
本命のアジは反応悪く

17㎝ぐらいかな?のやつが3匹。

極小セイゴと

アベレージセイゴ
渋いながらも頑張って釣っていると停泊中の船の間で高速で泳ぎ回る魚の群れを発見。
なんだなんだ?
大量にいて掬えそうなのでタモを突っ込んでみた!

でかいコノシロでした(^^;)
1時間ぐらいやりましたが眠たくなってきたので2時過ぎに納竿としました。
バシッとアワせてみると重い!
根掛かりか?と思ったけどグングングンと竿が絞り込まれます。
コレはでかい!
エステル0.3号なので少しドラグを緩めて慎重にファイト!
浮いてきた魚を見るとなんと推定80㎝以上の巨大魚!
すかさずタモを出すも枠からはみ出しまくり(;´Д`)
なんとか入れて陸に上げようとするが、途中で魚が暴れて落水!
しかしまだバレてない!
もう一度タモ入れをして今度こそ!と陸に上げようとするもまた暴れた拍子にボチャンと落水。
同事にパチーン!と音を立ててラインブレイク。
あああぁー!!!タモ枠がもう少し多きければ!
タモ入れの技術がもう少しあれば!
クッソォーーー!!!
逃した魚はダツです(笑)
惜しかったな…。
本命のアジは反応悪く

17㎝ぐらいかな?のやつが3匹。

極小セイゴと

アベレージセイゴ
渋いながらも頑張って釣っていると停泊中の船の間で高速で泳ぎ回る魚の群れを発見。
なんだなんだ?
大量にいて掬えそうなのでタモを突っ込んでみた!

でかいコノシロでした(^^;)
1時間ぐらいやりましたが眠たくなってきたので2時過ぎに納竿としました。