2019年02月26日
着々と。
今週末には渓流ですっ!
天気がちょっと微妙なのが気がかりですが(;´Д`)
ウェーダーが浸水してないか嫁さんに文句言われながらお風呂に入って確認したり、リールに糸巻いたり、ルアーをケースに収納したり着々と準備を進めています!

去年60%オフで買ったアブガルシアのトラウティンマーキスナノ+ネクサーブ1000Sナイロン1号巻き。
この組み合わせで攻めます!
メーカー定価約2万のテレスコピックロッド。
こんな高級なテレスコ使うの初めてなんでドキドキ(笑)
折れたら泣くなこれは。
なんか繊細な作りっぽいんで取り扱いには気を付けよう。
あー、早く釣りたい!
ちなみに、海の方はと言うと…。


メバルとセイゴと戯れたり

ジグヘッドにオキアミ付けて尺近いヒガンフグ釣ってみたり(笑)

ハリセンボン捕まえてみたり。
とにかく渋いですが、何とかボウズは回避して楽しんでおります。
やっぱり2月は厳しいですね。
もうちょっと我慢すればメバル爆釣シーズンに突入するハズ!早く良型メバルカモーン!!
天気がちょっと微妙なのが気がかりですが(;´Д`)
ウェーダーが浸水してないか嫁さんに文句言われながらお風呂に入って確認したり、リールに糸巻いたり、ルアーをケースに収納したり着々と準備を進めています!

去年60%オフで買ったアブガルシアのトラウティンマーキスナノ+ネクサーブ1000Sナイロン1号巻き。
この組み合わせで攻めます!
メーカー定価約2万のテレスコピックロッド。
こんな高級なテレスコ使うの初めてなんでドキドキ(笑)
折れたら泣くなこれは。
なんか繊細な作りっぽいんで取り扱いには気を付けよう。
あー、早く釣りたい!
ちなみに、海の方はと言うと…。


メバルとセイゴと戯れたり

ジグヘッドにオキアミ付けて尺近いヒガンフグ釣ってみたり(笑)

ハリセンボン捕まえてみたり。
とにかく渋いですが、何とかボウズは回避して楽しんでおります。
やっぱり2月は厳しいですね。
もうちょっと我慢すればメバル爆釣シーズンに突入するハズ!早く良型メバルカモーン!!