ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年06月20日

沖縄釣行!

14日(金)~16(日)で沖縄に社員旅行で行ってきました!

勝負は2日目の自由行動。

朝8:30~翌日の朝7時までレンタカーで動けるのでそこで思う存分釣りをする作戦!


迎えた2日目の朝、わかっちゃいたけど爆風。
天気予報によると風速9m。


山陰ならこの予報を見た瞬間速攻で諦めるレベル。

でも、せっかくの沖縄!ダメもとで釣りをしてみる事に!


釣具屋でオキアミを買って漁港を目指します。




天気は良いんですが、風が強すぎてルアーは投げられそうに無いですね(^-^;)

仕方ないので足下の小魚をオキアミで狙います。

エサを落とすと小魚がワラワラと寄ってくるんですが、買ったオキアミがふにゃふにゃ&針が大きいので全然掛かりません!

ムキになって30分程格闘してなんとか1匹ゲット!


ブルーギルみたいなやつ釣れました(笑)
スズメダイの仲間かな?


その後、風裏のポイントを求めて移動を繰り返しますが釣り禁止の漁港がめちゃくちゃ多い!

しかも道路は渋滞が激しく移動にめちゃくちゃ時間がかかります。


昼前にたどり着いた漁港。

なんとか釣りが出来そう!
準備してると60㎝ぐらい?のロウニンアジっぽい魚がフラーッと泳いでる!


おぉー、やっぱ沖縄ってすごいなー。
ブン太7g+マナティーでハタ系の魚を狙います!


風に苦戦しながらもボトムを探ってるとココン!とアタリ!

キター!とアワセたらラインブレイク!

えぇぇー!貴重なアタリやったのに!
リーダーを見るとザラザラになって切れてる感じ。

サゴシ何かに切られた時に似てます。

リーダーを太くして再チャレンジ。
中々アタリが無いんですが、15分程して再ヒット!


が、またしてもラインブレイク(´;ω;`)
なんでー!海底にノコギリでも沈んでるの!?


もう諦めてバイクでも借りてツーリングしようかなーなんて思ってると、先輩から釣りしてるから一緒にやろうぜ!釣れてるよ!とのお誘いが。



だいぶ遠くまで来てたのでえっさほいさと2時間程かけて合流。


そこは絶妙に堤防が風よけになっていてほぼ無風状態で釣りが可能。


オヤビッチャ!


綺麗やけど何てやつやろ?


うちわみたいなやつ釣れた!めっちゃ引いた!


気付いたら釣れてたネンブツダイっぽいやつ。


ハリセンボン!膨らんでくれんかった。


色々釣れて楽しい♪
もっと釣りたかったけど4時頃にピタッとアタリが止まってしまったので納竿にしました。


最初はどーなる事かと思ったけど、何とか釣れてよかった(^-^;)


しかし、不完全燃焼感が半端ない!
これはリベンジだ。

3日の朝、7時までにホテルに戻れば問題無いので朝まづめを攻める事に!



4時に目覚ましをセットしたけど、なんやかんやで3時起床。


寝るのもアレなんでそのまま出撃!

常夜灯があるホテルの近くの漁港へ。
少し風はあるけど問題ないレベル。

アジスタ0.6g+アジマストで開始!



たまーに小魚がワームにツンツンしてくるけど釣れる感じは無し。

魚影も少な目でなんか釣れなさそう(^^;)

広範囲にランガンしていると、コロッケサイズのアオリイカが2杯、小魚を捕食してました。

沖縄はこの時期にコロッケサイズがいるんだなー!

船溜まりで船の間を丁寧に探っていると、ワームに反応する魚が!

着水からのフォール中に食ってくるのが見えた!

アワセるとバッチリフッキング!
ギラギラと平たい魚が暴れてます!


ヒメツバメウオ!やっと釣れた!

追加を狙って探っていると

なんかいる!


ミノカサゴじゃない?

もしかして食うかも?と思って目の前にワームを落としてみたらバクッ!と食ってきた!


ジジジィー!とドラグが唸ります!
まさかほんとに食うとは!

ラインはフロロ0.4号なのでドラグを少し緩めて切られない様に慎重にファイト!

タモは車に忘れたのでラインをつかんで抜き上げ!


釣れたー!南国感めっちゃある!
調べてみたらハナミノカサゴってやつでした。

その後は反応無しで時刻は4:00
そろそろ本命の場所で朝まづめやろうかな!と移動。


が、到着してみると釣り禁止の看板が(´;ω;`)
さっきの場所にとんぼ返り。


湾の出口ぐらいに陣取って開始。
辺りは若干明るくなってきたかな?

表層では小魚がピチピチしてるので雰囲気はあります!

たまに追われてる感じもあったのでミノーで表層を引いてみますが無反応。

ワームも通したけどダメ!

ボトムワインドもダメ。



んー。諦めて餌釣りにチェンジ!

オキアミを落とすとめちゃくちゃ食ってくるんですが、口が小さすぎて全然掛かりません(^^;)


それでもしつこくしつこく粘って


トゲチョウチョウウオ!熱帯魚感がすごい!
ひたすらこいつらがエビを奪っていく(^^;)


たまーにカンパチのちっこいやつがエビを見にやってくる。

カンパチでも釣れんかなー?とメタルジグを投げてみますが無反応。


撤収の時間が迫ってきたのでエビを大量に巻いて魚を寄せつつ小魚を狙っていると

目の前5mぐらいの所でバシャバシャバシャバシャ!といきなりのボイル!

隣に置いてたルアータックルに持ち替えてキャスト!

セットしてあるのはブン太7g+マナティー。
着水してすぐにダートさせてやると3シャクリ目でヒット!

グングン走り回る元気な魚!

25㎝ぐらいのメッキ!!ギンガメアジかな?

1度は釣ってみたかった魚なのでめっちゃ嬉しい♪


追加を狙ってすぐに投げるもボイルは収まって反応無し!

時間も無くなったので納竿にしました。

さらば沖縄の海。


釣果はショボショボで満足の行く釣りは出来ませんでしが、沖縄で竿出せただけでも満足!

次は北海道で釣りしてみたいなー。

  


Posted by やんぱち at 15:03Comments(8)釣りライトゲームパックロッド