2020年02月17日
ぼちぼち。
ブログサボってましたが一応元気にやってます(^-^;




2月9日は毎年恒例のフィッシングショー大阪に参戦。
今年は特に見たい物があったわけでは無いんですが、友達とワイワイしたかったので行ってきました!
パックロッドとか渓流ルアーを中心に見て回りましたがプロックスの新ブランド、ビセオのパックロッドテレショーティーとアブガルシアのズームサファリがいい感じでした♪
財布に余裕があれば欲しいですね!
さてさて、2月も半ばになりましていよいよ渓流解禁日が近づいてきました!
天気予報を見る限り前日まで雨続きで気温もグッと下がり、厳しい戦いになりそうですが当日の天気はなんとか持ちそうです。
そして今日

日野川の年券も購入!!
今年は岡山の旭川、鳥取の日野川の2河川で楽しみたいと思います。
優しい嫁さんが休みの日の朝だけなら出ても良いよ!と言ってくれたので日野川の新規開拓もガシガシやっていこうと思います。

ルアーも準備万端。後は解禁日を待つだけ!
海の釣りの方ですが2月に入って2回程出撃してました!
やっぱり2月は毎年厳しいですが

11日、フィッシングショーで刺激されて釣りたくなったので1時間だけちょこっとやってセイゴ×3

13日、天気が良かったので島根半島に出撃するもノーフィッシュで打ちのめされ、境水道に場所変えしてクロソイ×1ちびメバル×1を何とかゲット!
今のところボウズは免れてます(^-^;
明日からまた冷え込むらしいので家に引きこもって大人しくしていようと思います!
次はいつ魚に出会えるかな。




2月9日は毎年恒例のフィッシングショー大阪に参戦。
今年は特に見たい物があったわけでは無いんですが、友達とワイワイしたかったので行ってきました!
パックロッドとか渓流ルアーを中心に見て回りましたがプロックスの新ブランド、ビセオのパックロッドテレショーティーとアブガルシアのズームサファリがいい感じでした♪
財布に余裕があれば欲しいですね!
さてさて、2月も半ばになりましていよいよ渓流解禁日が近づいてきました!
天気予報を見る限り前日まで雨続きで気温もグッと下がり、厳しい戦いになりそうですが当日の天気はなんとか持ちそうです。
そして今日

日野川の年券も購入!!
今年は岡山の旭川、鳥取の日野川の2河川で楽しみたいと思います。
優しい嫁さんが休みの日の朝だけなら出ても良いよ!と言ってくれたので日野川の新規開拓もガシガシやっていこうと思います。

ルアーも準備万端。後は解禁日を待つだけ!
海の釣りの方ですが2月に入って2回程出撃してました!
やっぱり2月は毎年厳しいですが

11日、フィッシングショーで刺激されて釣りたくなったので1時間だけちょこっとやってセイゴ×3

13日、天気が良かったので島根半島に出撃するもノーフィッシュで打ちのめされ、境水道に場所変えしてクロソイ×1ちびメバル×1を何とかゲット!
今のところボウズは免れてます(^-^;
明日からまた冷え込むらしいので家に引きこもって大人しくしていようと思います!
次はいつ魚に出会えるかな。