2015年12月05日
ダイソー、ジグロックとはなんぞ!?
クーラーボックス改良に何かいいもん無いかなーとダイソーをふらついていると。
ナンジャコリャァァァォァ!!!!
新商品出とるやないかいっ!!

その名もジグロック!
ウエイトは18g、28g、40g
カラーはブルピン、シルバー、グリーン
取り敢えず40gを確保だ!!

ブルピンは人気なのか1つしかなかった。。。
切らしてたジグベイト40gブルーと友達の分のジグロック40gシルバーも買い、計7個もジグを購入。
でもここはダイソー!たったの756円。
ジグベイトとジグロックを比べてみる。

ジグベイトより目と針がデカく、太くて短い。
若干ジグベイトよりキラメキ少な目。
…取り敢えず釣れそう!( ・ε・)
近々テストしに行かねば!!
ナンジャコリャァァァォァ!!!!
新商品出とるやないかいっ!!

その名もジグロック!
ウエイトは18g、28g、40g
カラーはブルピン、シルバー、グリーン
取り敢えず40gを確保だ!!

ブルピンは人気なのか1つしかなかった。。。
切らしてたジグベイト40gブルーと友達の分のジグロック40gシルバーも買い、計7個もジグを購入。
でもここはダイソー!たったの756円。
ジグベイトとジグロックを比べてみる。

ジグベイトより目と針がデカく、太くて短い。
若干ジグベイトよりキラメキ少な目。
…取り敢えず釣れそう!( ・ε・)
近々テストしに行かねば!!
2015年12月05日
夢みなと公園で久々のライトショアジギング!
釣行日時 12月5日(土)AM6:20~7:00
久々にサゴシ狙いに出撃!
定番の夢みなと公園。
土曜の朝やし、混み混みを覚悟して行ったけど

ガッラガラ!…なぜなら暴風だから!
取り敢えずベイトはいる!風もジギングならなんとかなる!と思い釣り開始!
ワンピッチジャークで様子見。アタリなし。
ならばと表層を引いてくるとガツン!とバイト!が、のらず×2
しばらくしてキャスト後のフォール中にラインが走り、ヒット!!!
フルキャストでのヒットでファイト中にバレるんじゃないかとヒヤヒヤ(;゜∀゜)

約2ヶ月ぶりのサゴシ( ゚ロ゚)!!47㎝。
まだ釣れるか?と数投するも反応なく納竿!
久々にサゴシの引きを楽しめてよかった。

いつも使うダイソー、ジグベイト40g。
ロストも怖くないし普通に釣れる!
ネットでフックがすぐ錆びてダメ!とか塗装が弱すぎる!とか書いてるけど気にしない(゚ε゚)
カラーはオレンジがお気に入り♪
ダイソー最高だぜ…。
ロッド:シマノ コルトスナイパーBB S1000M
リール:シマノ サハラ4000HG
ライン:ラパラ ラピノヴァ1.5号
リーダー:ラパラ ラピノヴァフロロカーボンショックリーダー6号
ルアー:ダイソー ジグベイト40gオレンジ
久々にサゴシ狙いに出撃!
定番の夢みなと公園。
土曜の朝やし、混み混みを覚悟して行ったけど

ガッラガラ!…なぜなら暴風だから!
取り敢えずベイトはいる!風もジギングならなんとかなる!と思い釣り開始!
ワンピッチジャークで様子見。アタリなし。
ならばと表層を引いてくるとガツン!とバイト!が、のらず×2
しばらくしてキャスト後のフォール中にラインが走り、ヒット!!!
フルキャストでのヒットでファイト中にバレるんじゃないかとヒヤヒヤ(;゜∀゜)

約2ヶ月ぶりのサゴシ( ゚ロ゚)!!47㎝。
まだ釣れるか?と数投するも反応なく納竿!
久々にサゴシの引きを楽しめてよかった。

いつも使うダイソー、ジグベイト40g。
ロストも怖くないし普通に釣れる!
ネットでフックがすぐ錆びてダメ!とか塗装が弱すぎる!とか書いてるけど気にしない(゚ε゚)
カラーはオレンジがお気に入り♪
ダイソー最高だぜ…。
ロッド:シマノ コルトスナイパーBB S1000M
リール:シマノ サハラ4000HG
ライン:ラパラ ラピノヴァ1.5号
リーダー:ラパラ ラピノヴァフロロカーボンショックリーダー6号
ルアー:ダイソー ジグベイト40gオレンジ