ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年03月28日

アジ、襲来

釣行日時 3月27日(日) PM10:00~AM1:30

昨日は愛知からのゲスト、ブログ「続・湾岸爆釣釣査隊」のHUNNYさんと釣行してきました(´∇`)

家族旅行で山陰に来られるとの事でコラボ釣行が実現!


まず、夢みなと公園で集合してランガンする事に。


待ち時間、暇潰しに近くの外灯周りにポーンとワーム投げたら一撃でヒット!(笑)


元気いっぱいセイゴさん。

試しにもっかい投げたらアタリが。
フッキングせんかったけど多分セイゴ。

これはフィーバータイムか!?
と思ったけど、あんまり投げたらスレるし合流してから攻めよう!と一時中断。

海面を見てるとメバルの気配もあり。
ムフフー。と思ってるとHUNNYさん到着!

はじめましてー!と挨拶して話もそこそこに速効で釣り開始(笑)

色々アジについて喋りながらやってると



やっぱりガツガツ来るね!表層早巻きでバクバク。

HUNNYさんはやる気マンマンなセイゴには見向きもせずもっぱらアジ狙い!

するとHUNNYさんヒット!20ちょいの良型メバルちゃん!
鳥取初フィッシュゲット♪

しばらくするともいっちょヒット♪

まさかのアジ!

アジだぁー!とさっきの良型メバルの2倍ぐらい喜んでおられます(笑)


えっ!この時期にここでアジ釣れるの!?( ; ゜Д゜)
衝撃Σ(-∀-;)

さすが!すごいっ!
さあ、今からかー!?って時に外灯が消えて辺りが真っ暗に(笑)

外灯を求めてすぐ近くのポイントに移動!

コウイカ師が2組、発電機使って海面に向けて明かり焚いてます。

めっちゃ魚跳ねてるし、イカ泳いでるし!
コウイカ釣れてるし!コウイカ羨ましい…。


でも暗いとこでは無反応(笑)
こっちの魚は光に吸い寄せられてお留守みたい( ノД`)…


反応悪いから移動!
境水道へ。


セイゴ、相変わらず元気ね!

HUNNYさんもセイゴ釣ってます。
山陰では避けられないセイゴの猛攻(笑)

が!しばらくしてまたしてもアジゲット!

Σ(Д゚;/)/ええー!すげえー!
ここでもアジを引きずり出すとは…。


自分は相変わらずセイゴング中です(笑)

しかし、HUNNYさん中々パターンがハマらないらしくアジは1匹のみ。

そろそろ移動かなーって時に自分にヒット!
水中の魚体がアジっぽい!

お!まさか!?


はい。アジサイズのセイゴでした(笑)


移動!
ホームの中野港へ!

この時点で夜中の1時。
自分は30分だけやる事に!

早速、表層でヒット!

そこそこのメバルちゃん!

やっとセイゴ以外釣れた!(笑)

しばらくして同じパターンでヒット!

豆メバル(-o-;)

HUNNYさんはアジらしきバイトはあるみたいやけど、中々苦戦されてる様子!

メバルはボチボチ釣れてるけどアジじゃないと満足出来ないみたいです(*≧∀≦*)

ここで自分は無念のタイムアップ!
もっとやりたかったー!

HUNNYさんはもーちょっと粘りますとの事だったのでここでお別れ!

お疲れ様でした♪


今回、HUNNYさんと釣りさせて貰ってわかった事。

HUNNYさんの尋常じゃないアジへの情熱!とアジングの奥深さ!(´∇`)

自分はまだまだ修行がたりませんなー!
色々学ばせてもらいました(^^)b
ありがとうございます!

HUNNYさんが釣り上げた事により、アジがいる事が発覚したので2016年アジング開始します(笑)


あっ、そうそう!


お土産にメタルジグとステッカー戴きました!
実はステッカー狂の私、めっちゃステッカー嬉しいっす!

早速クーラーに貼り付けて釣査隊の仲間入り!?(笑)

ロッド:メジャークラフト FCS-S682Aji
リール:アブガルシア STX1000S
ライン:ユニチカ ライトゲームPE0.3号+フロロリーダー4lb
ルアー:ジグヘッド1.2g+スクリューテールグラブグロー、ジグヘッド0.6g+ジャコナックルグロー  


Posted by やんぱち at 22:36Comments(2)釣りアジングライトゲーム