2015年11月23日
のべ竿で小物釣り。
釣行日時 11月23日(月) PM3:50~PM5:15
釣り連れてってー!と甥っ子にお願いされたから
近くの漁港で小物釣り!
子どもと行く時は釣れんとすぐ飽きるからコマセ準備して手返しが良く簡単なのべ竿の脈釣り!

開始早々フグの猛攻が止まりませぬ。
1時間弱やって2人でチャリコ1、メバル2、アジ2、コッパグレ6、フグ20ぐらい。
飽きない程度に釣れてくれて良かった!
普段はリリースするサイズやけど甥っ子が食べたいー!と言うので何匹か持ち帰り。
今日は甥っ子がダナイ・ブロスのペン竿、自分が15年ぐらい前に買った気がするのべ竿。
仕舞い寸法の違いがすごい!
ただ、ペン竿は太くてちょっと重いのが難点っちゃ難点かな?

ロッド:ダナイブロス インジェクター、紫彩(3.8mのべ竿)
ライン:ダイソー ナイロンライン1号
フック:ダイソー アジ針4号
エサ:オキアミ
釣り連れてってー!と甥っ子にお願いされたから
近くの漁港で小物釣り!
子どもと行く時は釣れんとすぐ飽きるからコマセ準備して手返しが良く簡単なのべ竿の脈釣り!

開始早々フグの猛攻が止まりませぬ。
1時間弱やって2人でチャリコ1、メバル2、アジ2、コッパグレ6、フグ20ぐらい。
飽きない程度に釣れてくれて良かった!
普段はリリースするサイズやけど甥っ子が食べたいー!と言うので何匹か持ち帰り。
今日は甥っ子がダナイ・ブロスのペン竿、自分が15年ぐらい前に買った気がするのべ竿。
仕舞い寸法の違いがすごい!
ただ、ペン竿は太くてちょっと重いのが難点っちゃ難点かな?

ロッド:ダナイブロス インジェクター、紫彩(3.8mのべ竿)
ライン:ダイソー ナイロンライン1号
フック:ダイソー アジ針4号
エサ:オキアミ