ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年04月02日

サゴシフィーバー中!

釣行日時 3月30日(水)PM9:45~PM11:30、31日(木)PM8:40~PM10:40、4月2日(土)AM5:00~AM6:00

最近暖かくなってきて釣行頻度が増し増しになっております(笑)


さて、水曜日!
食糧確保の為、アジ、メバル狙いに出撃!

まずは夢みなと近くの施設の外灯下ポイントへ。
前回、HUNNYさんがアジ出したから期待大!

TICTブルヘッド1.3gにスクリューテールグラブグローで開始!

表層から順に探る。


うーん。


アジならやっぱりアジ職人でしょ!
アジ職人アジマスト2inクリアにチェンジ!



ううーん。(;゜゜)



あれか!ワレカラパターンか!
ワレカラ、オレンジ投入!(# ゜Д゜)


すぐにテトラ際でブルルッ!

キタ!けど乗らず( ノД`)…


その後は全く反応無く撃沈…。


中野港へ移動!

常夜灯下に入るとセイゴがうじゃうじゃ!
よーーく見ると1㎝ぐらいの小魚の群れを追い回してる。


あぁ。これは釣りにくいパターンや…。
スクリューテールグラブ、ホワイトで表層やや早巻きで様子見。

たまに付いてくるけど食わん!

スローな巻きに変更。
足下でギラッと魚体が光るのが見えてガツンとキタ!

けど渾身のヘッドシェイクで2秒でバラし。。。


赤灯台へ移動!
ほぼ同時にメバリンガー1人が到着し、ポイントには2人。

角の常夜灯下で開始。
ワームはスクリューテールグラブ、グロー

沈みテトラの上をゆっくり引いたりテトラ際をリフト&フォールで誘ったりあの手この手で攻めるも無反応(^^;


こりゃ今日はダメだな!と諦めて帰ろう。

と思ったけど最後の悪あがきで船の間を打ちながら車に戻る。

船の間の表層をゆっくり引いてくるとアタリが連発!


が、全く乗らん!!!


これはミジンコサイズのメバルやな(笑)
でもボウズよりマシ!釣りたい!


でも何度やっても乗らん(;゜∇゜)


いい加減諦めようかと思ったら足下でガツーン!とヒット!

盛大にジャンプするセイゴ!


またお前か(笑)


めちゃくちゃ元気でちょっと手こずったけど無事キャッチ!

サゴシフィーバー中!
30㎝ぐらいかな?釣れてくれてありがとう( ノД`)…

ギリギリボウズを回避して帰宅。
メバルのシーズンインはまだかいな。


木曜日、釣り仲間からお誘いがあり出撃!

夕まづめ夢みなとでサゴシ、その後島根半島でヤリイカエギングの予定!


…仕事おわんねぇー!!!!
釣り仲間に連絡し、エギングだけ合流する事に!

何とか19時に仕事が終わり、音速で準備して合流。

20時にポイント到着!
磯長靴を履いて磯へ。

ポイントに行く途中、真っ暗な磯に電気も付けずにカップルがいてビビる!( ; ゜Д゜)

え!?何してんの?
怪しい…(笑)


と思ったけど星見てたんかな。


そうこうしてるうちにポイントに到着
サゴシフィーバー中!
夜の磯こえぇよ!1人で来たらヤバそう。

3号、3.5号の各カラーのエギを5投ぐらいでローテーションしてシャクリまくる!


…。




…。





2時間半後。

「帰りましょか…。」



惨敗!(;´_ゝ`)


サゴシフィーバー中!
足下にいたウニの写真撮って終了(笑)
今期のヤリイカは流石に終わりかな?


そして今日、土曜日。
パッ!と目が覚めて時計を見ると4時半。

行くか!


サゴシ狙いで夢みなと公園へ。


5時着で釣り場に入ろうとするとめちゃくちゃ人おる!


いつもの所に入れない(笑)


仕方なく空いてる所を見つけて場所取り。


明るくなるまでコーヒー飲みながら待つ。
待ってる間にも人がどんどん増える!

隣りとの間隔もめちゃ近いんですが( ; ゜Д゜)

まあ、人気釣り場やし仕方ない!


空が若干明るくなってきたから5時20分から開始!


ムーチョルチアAH45gシルバー、数投目でイキナリ釣れた!
サゴシフィーバー中!
シラウオが(笑)

餌になるかも?と思って踊り食いしたかったのをグッと抑えてシラウオを付けたままキャスト!

ただ巻きでキタ!(笑)
サゴシゲット!

時合いっぽいから地面に放置してすぐにキャスト!

アタリは頻繁にあるけど中々乗らん。

するとシャクリ中にフッ!
切れたぁぁぁぁー!

歴戦の勇者、ムーチョさん殉職…。

こんな時の為に仕入れておいたムーチョさん45gオレキンにチェンジ!

すぐにただ巻きでヒット!
もらったぁー!

難なく寄せて抜きあげようとした時、サゴシさん最後の大暴れ!


リーダーが口に当たったか?まさかのラインブレイク!(笑)


ノォォォー!(;つД`)


心が折れそうだぜ…。


ジグパラ40gブルピンにチェンジ!
ただ巻きですぐにヒット!

今度は慎重に抜きあげて無事キャッチ!

フゥー。よかった…。

時間は6時。
ここで満足したから納竿!

サゴシフィーバー中!
サゴシ2匹の為にムーチョ×2=1200円の損害!
辛すぎる!


帰り道、他の釣り人の釣果を見てたら今日はフィーバーやったみたいでサゴシが地面にゴロゴロ転がってた!
このフィーバーはいつまで続くかなー?

サゴシフィーバー中!
それにしても人多すぎ!やっぱり土日は行くもんじゃねえな。


サゴシフィーバー中!
早めに切り上げたからかめや米子店に寄ってムーチョ補充!

これでしばらく戦えるぜ!

(セイゴ)
ロッド:メジャークラフト FCS-S682Aji
リール:アブガルシア STX1000S
ライン:ユニチカ ライトゲームPE0.3号+フロロリーダー4lb
ルアー:TICT ブルヘッド1.3g+スクリューテールグラブグロー

(サゴシ)
ロッド:シマノ コルトスナイパーBB S1000M
リール:シマノ サハラ4000HG
ライン:ラパラ ラピノヴァ1.5号+フロロリーダー5号
ルアー:マリア ムーチョルチアAH45gシルバー、メジャークラフト ジグパラ40gブルピン



このブログの人気記事
地獄の苦しみと衝撃のセリア。
地獄の苦しみと衝撃のセリア。

シーバス釣りを始めよう。
シーバス釣りを始めよう。

ついに着弾!ニューペン型釣竿。
ついに着弾!ニューペン型釣竿。

海にフナがいました。
海にフナがいました。

シーバスをスピンキャストで獲った!!
シーバスをスピンキャストで獲った!!

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
2024年渓流シーズン終了!
最近のアレコレ。
冬の海はつめたい。
クロソイはいずこ。
2023年初釣り
2022年お疲れ様でした!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 2024年渓流シーズン終了! (2024-09-30 23:05)
 最近のアレコレ。 (2023-04-14 08:01)
 冬の海はつめたい。 (2023-02-05 20:01)
 クロソイはいずこ。 (2023-01-16 07:37)
 2023年初釣り (2023-01-07 09:27)
 2022年お疲れ様でした! (2022-12-31 16:58)

この記事へのコメント
すごいですね! こんなポイントが近場にあるなんてほんと羨ましい。 私は仕事が忙しくて今日やっと釣りに行けそうなんでいってきます。たぶん。
Posted by firedragonfiredragon at 2016年04月02日 09:33
こんばんは!
睡眠時間を削りに削って釣りに行ってます(笑)

今回は何狙いでしょうか?
爆釣だといいですねー!
Posted by やんぱちやんぱち at 2016年04月02日 20:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サゴシフィーバー中!
    コメント(2)