ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年10月15日

新ターゲット!クロムツに挑戦しよう!

去年からチラホラ耳にしてはいましたが、出雲、浜田方面でしか釣れないらしく興味はあったけど釣りに行けてなかった魚がいます。


それがクロムツ!


どうやら味も良いらしく、群に当たると数釣りも出来るそうな。


今年はちょっと遠征して狙ってみるかー!
なーんて思ってたらなんと!


家から30分ぐらいの漁港で釣れるとのシークレット情報を入手!(゜ロ゜;ノ)ノ


ほんまかいな…。
半信半疑のまま、先輩を誘って調査へ。

13日の金曜。
ジェイソンに怯えながら釣り場着!

先行者あり&暴風(^o^;)
取り敢えず空いてる場所でやってみる。

尺ヘッド1.5g+スクリューテールグラブ、グロー。

どんな釣り方かわからないのでまずは表層ただ巻き。


風強いなぁー。

10投目ぐらいで

グン!

おっ!?おおぉー?


新ターゲット!クロムツに挑戦しよう!
きたぁー!本命のクロムツ!

まさかこんな簡単に釣れるとは…。
今日はもらったな!

と思ったらその後全くの無反応。

しかも県外ナンバーの車がおもむろにやってきてゾロゾロ出てきたかと思えば海面照らすわめっちゃ近くでやりだすわでポイント潰されました( ´_ゝ`)

湾奥の常夜灯下に移動して
新ターゲット!クロムツに挑戦しよう!
極豆アジ。。。


別の常夜灯下に移動。
新ターゲット!クロムツに挑戦しよう!
表層ただ巻きでゲット!

最後にもう1匹掛けたけど鋭い歯にやられてラインブレイク。

1時間ちょいで2匹だけとちょっと寂しい釣果でしたが、本命が釣れたので満足!



14日の土曜。
仕事が早く終わったら出雲まで遠征してアオリとクロムツ釣りまくってやるぜ!

と思ってたのに残業はあるわ帰ったら娘が元気すぎて遅くまではしゃぐわで断念(^^;

ゴロゴロしてたら23時。
うーん。昨日のポイントちょっと見に行ってみようかなーと準備してたら会社の人から連絡。


なんだかんだで一緒に行く事に!


深夜の1時前、現着。


とんでもなく風吹いてます!
油断したら海に落ちそうなレベル!


でもやります(笑)
新ターゲット!クロムツに挑戦しよう!
いるじゃーん!早速ゲットです。


今回は牙対策でフロロ0.7号に2号のリーダー組んでます。

新ターゲット!クロムツに挑戦しよう!
爆釣ではないけど、ポツポツと釣れます!


新ターゲット!クロムツに挑戦しよう!
ワームも色々試してみる。
グロー系に好反応っぽいかな?

新ターゲット!クロムツに挑戦しよう!
風も更に強くなり、アタリも少なくなってきたのでそろそろ帰ろうかーと思ってたら


ピックアップ寸前にゴン!


グググゥー!



えっ!なんかデカいの来たよ!?

あっ、ヤバイ。タモが車に…。
えぇい!抜いてしまえー!!


新ターゲット!クロムツに挑戦しよう!
まさかのキジハタァー!
しかもブリッブリ!

深夜3時にキジハタが釣れるとは珍しい!

有終の美を飾れました!


新ターゲット!クロムツに挑戦しよう!
2時間弱でクロムツ13匹とキジハタ1匹。
まずまずかな!


そして帰宅して休む間もなく再度出撃(笑)
釣り仲間からシーバスに誘われてたので集合場所へ向かいます。

集合はAM4:30。

30分待っても来ません(笑)
寝てるっぽいのでポイント釣具へ買い物へ。

AM6:00
まだ連絡ありません(゜ロ゜;ノ)ノ

完全に爆睡してるみたいなので1人で竿だし。

新ターゲット!クロムツに挑戦しよう!
中海に来ました!

最近買ったシーバスの餌と言われるコアマンVJ-16をエギングロッドにセットして探って行きます!


が!藻がすごい!
ちょっとでも沈めるとすぐ藻が掛かるのでキャストしてすぐ巻く。

こんなんで釣れるんか?と思ってたらひったくるアタリ!

ドラグもジィーー!と出てなかなかの引き♪
やべぇー!まさか釣れるとは思ってなかったからタモも背負ったまま(^^;

やり取りしながらタモを下ろして、そろそろタモ出そうかなーと準備してたらバシャバシャ!と足元で跳ねてフックアウト(/´△`\)


うそぉぉおーーーーーーん!
見た感じ40㎝ちょいぐらいでそんなに大きくはなかったけどめちゃくちゃショック!


めったにやらんシーバス、せっかくヒットしたのに…悔しい…。


ランガンして探るもアタリ無し。
雨も降ってきたしそろそろ帰ろうか…。


最後の1投でガン!とアタリが!
でも掛からず。

(゜ロ゜;
新ターゲット!クロムツに挑戦しよう!
1500円もしたのに食いちぎられてる(TT)

フグ?何?

もしかしたらまた食うかも?とコアマンIP-16を数投するも反応無く納竿!


くそー!次は釣ってやる!
いつになるかわからんけど(^o^;)



このブログの人気記事
地獄の苦しみと衝撃のセリア。
地獄の苦しみと衝撃のセリア。

シーバス釣りを始めよう。
シーバス釣りを始めよう。

ついに着弾!ニューペン型釣竿。
ついに着弾!ニューペン型釣竿。

海にフナがいました。
海にフナがいました。

シーバスをスピンキャストで獲った!!
シーバスをスピンキャストで獲った!!

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
2024年渓流シーズン終了!
最近のアレコレ。
冬の海はつめたい。
クロソイはいずこ。
2023年初釣り
2022年お疲れ様でした!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 2024年渓流シーズン終了! (2024-09-30 23:05)
 最近のアレコレ。 (2023-04-14 08:01)
 冬の海はつめたい。 (2023-02-05 20:01)
 クロソイはいずこ。 (2023-01-16 07:37)
 2023年初釣り (2023-01-07 09:27)
 2022年お疲れ様でした! (2022-12-31 16:58)

この記事へのコメント
クロムツ・・・名前を聞いたことあるくらいでまったく知らない魚ですね。 美味いんでしょうか。 美味くて釣れる魚は釣りたいですが瀬戸内では無理でしょうね。 しかし体力が凄いですね・・・(^^;;
Posted by firedragonfiredragon at 2017年10月15日 23:44
firedragonさんこんばんは!
僕も前知らない魚でしたが狙ってみるとコレがハマります!

刺身と塩焼きにしましたが身が柔らかくて脂も乗ってて美味しかったですよ!

明日は煮付けとフライにしてみようと思ってます♪

僕は釣りするとストレス発散になるので短時間でもいいので海に癒されに行ってます(^^)v
Posted by やんぱちやんぱち at 2017年10月16日 00:52
こんにちわ
ターゲット捕獲おめでとうございます♪
ムツと名前が付いてるだけで美味しそうです(笑)
更にキジハタにシーバスと絶好調ですね!
Posted by ひもひも at 2017年10月16日 08:53
こんばんは!
こちらでもアジングの外道でクロムツが釣れますよ、釣友はお刺身で美味しいと言いますが私は余り好きではありません。シーバスは久しく釣っていません、エラアライでジャンプするのを見るのが好きですよ。
Posted by esu3goesu3go at 2017年10月16日 20:42
クロムツいいですね
こっちでもアジングに混ざります
僕は今年は一匹しか釣ってませんが、釣り仲間はかなり釣ってますよ
ミノーが効くようです
Posted by モンタナモンタナ at 2017年10月16日 22:17
ひもさんこんにちは!
身が柔らかくて美味しかったです!
しばらくは狙ってみます。

シーバスはバラしたので好調ではありません(笑)
シーバスは僕にとって幻の魚です(^o^;)
Posted by やんぱちやんぱち at 2017年10月17日 06:47
esu3goさんこんにちは!
僕は結構好きな味だったのでしばらく狙ってみます!

シーバスのエラ荒い、ド派手で楽しいですがバラす率が上がるのでやめていただきたいですね(笑)
Posted by やんぱちやんぱち at 2017年10月17日 06:50
モンタナさんこんにちは!
そちらでも釣れるんですね!
ミノーで釣れるなら楽しそうですね!

次回はプラグ試してみます!
Posted by やんぱちやんぱち at 2017年10月17日 06:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新ターゲット!クロムツに挑戦しよう!
    コメント(8)