2018年11月21日
どりゃあああー!
バラし×5からの
どっせーーーーい!!!

一発逆転65せんちぃぃぃー!!!

尺アジぃぃーー!!
雨の中頑張ってシーバス×1アジ3、ヒラセイゴ1。
手応え的には70㎝行ってそうなやつをバラしたのが心残りですが…(;´Д`)
バラしが多すぎたなー!もっと修業せねば。
ちなみに全部アジングロッドでゲットしました!
尺ヘッド1.5g+スクリューテールグラブの最強コンビです。
しばらくはシーバス狙って行こうかな!
どっせーーーーい!!!

一発逆転65せんちぃぃぃー!!!

尺アジぃぃーー!!
雨の中頑張ってシーバス×1アジ3、ヒラセイゴ1。
手応え的には70㎝行ってそうなやつをバラしたのが心残りですが…(;´Д`)
バラしが多すぎたなー!もっと修業せねば。
ちなみに全部アジングロッドでゲットしました!
尺ヘッド1.5g+スクリューテールグラブの最強コンビです。
しばらくはシーバス狙って行こうかな!
この記事へのコメント
こんばんは♪
良型シーバスに尺アジと素晴らしい釣果ですね!しかもアジングロッドとなるとスリリングに楽しめそう(笑)
そちらは冬でもシーバス好調なんでしょうか~?
良型シーバスに尺アジと素晴らしい釣果ですね!しかもアジングロッドとなるとスリリングに楽しめそう(笑)
そちらは冬でもシーバス好調なんでしょうか~?
Posted by ひも
at 2018年11月21日 23:17

ひもさんこんにちは!
アジングロッドは万能です♪
竿がめちゃくちゃぶち曲がって楽しいです(笑)
シーバスは詳しくないんですが年中釣れてるイメージがあります!その中でも今が一番釣れる時期みたいです!
アジングロッドは万能です♪
竿がめちゃくちゃぶち曲がって楽しいです(笑)
シーバスは詳しくないんですが年中釣れてるイメージがあります!その中でも今が一番釣れる時期みたいです!
Posted by やんぱち
at 2018年11月22日 08:16

す、すごい!
アジングロッドで65!
ドラグ、出まくりですね。
だいぶ水道側に良型が出てきましたね。
私は、60アップが釣れません。
羨ましい。さすがです!
アジングロッドで65!
ドラグ、出まくりですね。
だいぶ水道側に良型が出てきましたね。
私は、60アップが釣れません。
羨ましい。さすがです!
Posted by machinbo
at 2018年11月23日 06:25

尺アジすごいです。尺アジはよく引くんでしょうね。うらやましいです。
寒くなって昨日は境水道の漁港で15cm位のメバルがプラグでぼつぼつ釣れました。水面割ってプラグにヒットするのが最高です。瀬戸内側もぼつぼつ釣れ出したし、良い季節です。
寒くなって昨日は境水道の漁港で15cm位のメバルがプラグでぼつぼつ釣れました。水面割ってプラグにヒットするのが最高です。瀬戸内側もぼつぼつ釣れ出したし、良い季節です。
Posted by たにやんです at 2018年11月23日 12:11
machinboさんこんにちは!
アジングロッドでやるとスリリングでハマりますよー!(笑)
一昨年もラパラCDで50㎝ぐらいの掛けたんですがエラ洗い1発でバラしてしまいました(^^;)
シーバスはなかなか難しいです!
アジングロッドでやるとスリリングでハマりますよー!(笑)
一昨年もラパラCDで50㎝ぐらいの掛けたんですがエラ洗い1発でバラしてしまいました(^^;)
シーバスはなかなか難しいです!
Posted by やんぱち
at 2018年11月24日 06:57

たにやんですさんこんにちは!
シーバス用に強化したアジングタックルだったのでゴリ巻きでゲットしたので手応え的にはイマイチでした!(笑)
メバルはワームばかりでしたが、僕もそろそろプラグ引っ張り出して狙ってみます♪
水道側の漁港でも出るんですね!
僕はいつも半島の裏側でやるので試しに行ってみます!
シーバス用に強化したアジングタックルだったのでゴリ巻きでゲットしたので手応え的にはイマイチでした!(笑)
メバルはワームばかりでしたが、僕もそろそろプラグ引っ張り出して狙ってみます♪
水道側の漁港でも出るんですね!
僕はいつも半島の裏側でやるので試しに行ってみます!
Posted by やんぱち
at 2018年11月24日 07:00
