2018年11月29日
アジングロッドの底力。
子どもと一緒に21時過ぎに寝たので夜中に目が覚める。
タイドグラフを見ると小潮の干潮からちょっと過ぎたぐらい。
風はちょいありそうな予報やけどシーバスにはいいかな?
取り敢えず出撃だ!
ちょろっとシーバスの様子を見てダメならアジに移行する計画です。
2:20現着。
ベタ凪で無風。流れもあんまり無い。
あれ?釣れなさそうだぞ?(笑)
ソアレBBにPE0.8号を巻いたレブロス2506をセット。リーダー2号にマルシンジグヘッド2g+スクリューテールグラブで開始。
岸壁沿いを丹念に攻めるも無反応。
うーん。やっぱ居ないのか?
沖目に投げて巻いてくるとゴツゴツとベイトっぽいのにあたる感触。
お?ベイトがいるってことは期待できるか!?
しばらくして回収寸前にユラッと魚影が見えた気が!
お?追ってきてたか!?
近くにキャストして魚影が見えたであろう位置をスローに通すとガツン!とヒット♪
ドラグジャージャーの竿ぶち曲がりでシーバス確定!
アジングロッドには不釣り合いなPE0.8号なのでちょっと強引に浮かせて勝負!
ジグヘッドもマルシンの太軸なので伸ばされることはまず無いはず!
かなりの重量感!サッとタモ入れ。

きたきたー!これよこれ!
最近貧果が続いてたのでこれは嬉しい。

72㎝2900g!やっほーい!
タモの中でイワシを吐きました!マッチザベイトですね!
これはまだ行けるぞ!
岸壁沿いを丹念に探ります。
1度ガツッとアタリましたが乗らず。
同じコースでゴン!とヒット!
アワセるとめちゃくちゃ軽い(笑)

表層を早巻きで引いてきたのにガシラ!
活性高いのかな?
コースを変えてもういっちょヒット!

お!この場所では今期初のメバル!21㎝。
お腹が大きいのは卵?餌食べすぎ?
今日はシーバスがあるのでリリース!
反応が無くなったので移動。
移動前に海を照らしてみると辺り一面ベイトだらけ!
シーバスもそれを狙ってウロウロしてます。
あと1本釣りたい。
近くのポイントに移動して岸壁沿いを中心に探ります。
なかなかアタリが無く苦戦!
ちょっとずつ移動しながら投げてるとさっきのシーバスと同様、足元でユラッと魚影が!
魚影のあった場所を通すとガツン!!
狙い通り!めっちゃ走るー!

68㎝2600g!!
やったぜ!
満足したので納竿!

1年で僕がこのシーズンだけ狙えるシーバス。
来年もまた釣れるかな?
タイドグラフを見ると小潮の干潮からちょっと過ぎたぐらい。
風はちょいありそうな予報やけどシーバスにはいいかな?
取り敢えず出撃だ!
ちょろっとシーバスの様子を見てダメならアジに移行する計画です。
2:20現着。
ベタ凪で無風。流れもあんまり無い。
あれ?釣れなさそうだぞ?(笑)
ソアレBBにPE0.8号を巻いたレブロス2506をセット。リーダー2号にマルシンジグヘッド2g+スクリューテールグラブで開始。
岸壁沿いを丹念に攻めるも無反応。
うーん。やっぱ居ないのか?
沖目に投げて巻いてくるとゴツゴツとベイトっぽいのにあたる感触。
お?ベイトがいるってことは期待できるか!?
しばらくして回収寸前にユラッと魚影が見えた気が!
お?追ってきてたか!?
近くにキャストして魚影が見えたであろう位置をスローに通すとガツン!とヒット♪
ドラグジャージャーの竿ぶち曲がりでシーバス確定!
アジングロッドには不釣り合いなPE0.8号なのでちょっと強引に浮かせて勝負!
ジグヘッドもマルシンの太軸なので伸ばされることはまず無いはず!
かなりの重量感!サッとタモ入れ。

きたきたー!これよこれ!
最近貧果が続いてたのでこれは嬉しい。

72㎝2900g!やっほーい!
タモの中でイワシを吐きました!マッチザベイトですね!
これはまだ行けるぞ!
岸壁沿いを丹念に探ります。
1度ガツッとアタリましたが乗らず。
同じコースでゴン!とヒット!
アワセるとめちゃくちゃ軽い(笑)

表層を早巻きで引いてきたのにガシラ!
活性高いのかな?
コースを変えてもういっちょヒット!

お!この場所では今期初のメバル!21㎝。
お腹が大きいのは卵?餌食べすぎ?
今日はシーバスがあるのでリリース!
反応が無くなったので移動。
移動前に海を照らしてみると辺り一面ベイトだらけ!
シーバスもそれを狙ってウロウロしてます。
あと1本釣りたい。
近くのポイントに移動して岸壁沿いを中心に探ります。
なかなかアタリが無く苦戦!
ちょっとずつ移動しながら投げてるとさっきのシーバスと同様、足元でユラッと魚影が!
魚影のあった場所を通すとガツン!!
狙い通り!めっちゃ走るー!

68㎝2600g!!
やったぜ!
満足したので納竿!

1年で僕がこのシーズンだけ狙えるシーバス。
来年もまた釣れるかな?
この記事へのコメント
おはようございます。
いいシーバスですね!
おめでとうございます!
ライトタックルでこのサイズだと そーとー楽しそう(笑)
私ならビビってパニックになりそいです…。
いいシーバスですね!
おめでとうございます!
ライトタックルでこのサイズだと そーとー楽しそう(笑)
私ならビビってパニックになりそいです…。
Posted by あんちょん
at 2018年11月29日 07:16

あんちょんさんこんにちは!
竿はアジングロッドですがシーバスが来る事を想定してるガチガチなラインシステムなので意外と戦えます♪
近々また行ってきます(笑)
竿はアジングロッドですがシーバスが来る事を想定してるガチガチなラインシステムなので意外と戦えます♪
近々また行ってきます(笑)
Posted by やんぱち
at 2018年11月29日 08:10

アジングロッドでナイスサイズが2本も!
これは堪らんですね~
これは堪らんですね~
Posted by モンタナ
at 2018年11月29日 08:11

モンタナさんこんにちは!
無駄にアジングロッドにこだわってやってます(笑)
いつかはアジングロッドでランカー獲りたいです!
無駄にアジングロッドにこだわってやってます(笑)
いつかはアジングロッドでランカー獲りたいです!
Posted by やんぱち
at 2018年11月29日 08:26

ナナマルが二本も!(゚o゚;
おめでとうございます♪
綺麗な魚体なんで食べても美味しそうですね~
おめでとうございます♪
綺麗な魚体なんで食べても美味しそうですね~
Posted by ひも
at 2018年11月29日 08:31

ひもさんこんにちは!
いい引きで楽しめましたー!
今回の魚は嫁さんの実家へ旅立ちました!
こんだけ大きいのを釣ってもアジの方が3倍は喜ばれます(笑)
いい引きで楽しめましたー!
今回の魚は嫁さんの実家へ旅立ちました!
こんだけ大きいのを釣ってもアジの方が3倍は喜ばれます(笑)
Posted by やんぱち
at 2018年11月29日 12:43

こんばんは!
タイドグラフをみてしっかりと結果を出される所が凄いです、72㎝2900gは中々釣れるサイズではありませんよ。負けないように頑張りたいです。
タイドグラフをみてしっかりと結果を出される所が凄いです、72㎝2900gは中々釣れるサイズではありませんよ。負けないように頑張りたいです。
Posted by esu3go
at 2018年11月30日 19:23

esu3goさんこんばんは!
70㎝越えの魚は年に1、2回見れるかどうかなので今年も出会えてよかったです♪
70㎝越えの魚は年に1、2回見れるかどうかなので今年も出会えてよかったです♪
Posted by やんぱち
at 2018年11月30日 23:27

すごい!
水道ですか?
おれも行ってみようかなあ。
お邪魔しちゃいそうです。
私は今年は60止まり。
しかも数も釣れない。うーん、悩みます。
水道ですか?
おれも行ってみようかなあ。
お邪魔しちゃいそうです。
私は今年は60止まり。
しかも数も釣れない。うーん、悩みます。
Posted by machinbo
at 2018年12月03日 21:36

machinboさんこんにちは!
水道ですよー!
machinboさんめちゃくちゃ数釣られてるじゃないですかー(;゚д゚)
今週は雪が降るぐらい冷え込むみたいですね。
魚がグッと釣れなくなりそうで困りますね(^^;)
水道ですよー!
machinboさんめちゃくちゃ数釣られてるじゃないですかー(;゚д゚)
今週は雪が降るぐらい冷え込むみたいですね。
魚がグッと釣れなくなりそうで困りますね(^^;)
Posted by やんぱち
at 2018年12月04日 06:36
