ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年04月16日

ボウズはイヤだ!?

日曜日、散髪に行って人生で初めてボウズにしてみました。

釣りでボウズはイヤだけど、さっぱりしていいですね!



さて、その日の晩にシーバス狙いで出撃してきました。
雨雲レーダーで雨雲の流れを確認、風速も確認。

よし。問題なし!


リーダー組んだり使うルアーをチョイスしてボックスに詰めたりして出発。




パラパラパラ…。
いや、雨降ってるやん…。


到着。


ゴォォオー。


木が揺れてるんですけど…。
はぁ?なんで?

もう一度天気を確認すると
雨雲レーダーには雲が写ってない

まあパラパラ降ってるだけなんでこれはまあいいとして


風速、出る前に確認した時は2mだったのが6mに変わってやがる!

30分やそこらで急変するか!?なんでやねん!

帰ろうかなーと思ったけどせっかく来たからちょこっとだけ投げてみる事に。


まずはラパラCD-7で開始。
風強すぎて全然飛びまへん!

ただでさえ飛ばんルアーやのに勘弁して…。

しばらく投げてると足元からギラッと魚影が見えてルアーに食ってきた!

コツン!と当たったけどフッキングならず。
まあ、目測20㎝ぐらいの超チビでしたが(笑)

釣れないのでラパラ、ラトリンラップにチェンジ!

多少重さがあるのでさっきよりは飛ぶ!
ボトム取ってからただ巻き、リフト&フォールで誘いますがうんともすんとも言いません!


こりゃだめだ!
でも1匹ぐらい釣りたいのでライトゲームタックルに持ち替えます。

シラスヘッド1.2g+スクリューテールグラブを投げますが、爆風で何やってるのかさっぱりな状態(^-^;)

全然アタリも無いし、帰ろうかなーと思った時にゴン!とヒット♪

いやっほーい!釣れたー!
釣れたけど…抜けない!!

ナイロン1号やしパックロッドやしちょっと抜き上げは辛い。

念の為タモ入れして無事ゲット!
ボウズはイヤだ!?
35㎝ぐらいのヒラセイゴ!


早々に退散!
30分ぐらいでしたが釣れてよかった。

次こそはデカいの釣りたい!



このブログの人気記事
地獄の苦しみと衝撃のセリア。
地獄の苦しみと衝撃のセリア。

シーバス釣りを始めよう。
シーバス釣りを始めよう。

ついに着弾!ニューペン型釣竿。
ついに着弾!ニューペン型釣竿。

海にフナがいました。
海にフナがいました。

シーバスをスピンキャストで獲った!!
シーバスをスピンキャストで獲った!!

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
2024年渓流シーズン終了!
最近のアレコレ。
冬の海はつめたい。
クロソイはいずこ。
2023年初釣り
2022年お疲れ様でした!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 2024年渓流シーズン終了! (2024-09-30 23:05)
 最近のアレコレ。 (2023-04-14 08:01)
 冬の海はつめたい。 (2023-02-05 20:01)
 クロソイはいずこ。 (2023-01-16 07:37)
 2023年初釣り (2023-01-07 09:27)
 2022年お疲れ様でした! (2022-12-31 16:58)

この記事へのコメント
おはようございます
見事なボウズ回避おめでとうございます♪キレイなヒラセイゴは美味しそうで羨ましいですね~
ちなみに私も暑い時期は髪をボウズにしますが、色々と楽でいいですよね(笑)
Posted by ひもひも at 2019年04月17日 08:20
こんにちは!
簡単に35cmのヒラセイゴを釣られますね、私には中々釣れませんよ。流石ですね。
Posted by esu3goesu3go at 2019年04月17日 12:01
ひもさんこんばんは!
なんとか1匹ゲットできました!
1と0では全然違いますからね!(笑)

ボウズにするとお風呂が早くて助かります(^^)
Posted by やんぱちやんぱち at 2019年04月17日 23:56
esu3goさんこんばんは!
こっちの地域ではセイゴとヒラセイゴの生息数がかなり多いみたいでタイミングが合えばめちゃくちゃ釣れます!

僕は大きいのは滅多に釣れませんが(^-^;
Posted by やんぱちやんぱち at 2019年04月17日 23:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボウズはイヤだ!?
    コメント(4)