ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年11月07日

スピンキャストでシーバス。

セイゴちゃんが元気な時期になりましたね!

最近はモバイルパック×ゼブコ33プラチナの組み合わせでシーバス(セイゴ)狙いしてます。

ラインは渓流用のダイソーのナイロンライン1号からサンラインのフロロ2号に巻き替えました。

スピンキャストでシーバス。
オルガリップレスでヒラセイゴ。

スピンキャストでシーバス。
CD-3でヒラセイゴ。

スピンキャストでシーバス。
CD-3でフッコ!50cmぐらいかな?
スピンキャストだと50cmでもスリリングー!


最近はベイトが小さいのか小さいルアーじゃないと食いが悪い!

僕はガチンコでデカイシーバスを狙ってるわけではないので、家から15分圏内の漁港の常夜灯下でルアーを投げてひたすら表層をタダ巻き。

ドリフトがーとかボトム取ってーとか一切しません(笑)

こんな感じで釣れてくれる山陰のポテンシャルに感謝。


スピンキャストでシーバス。
アジもポツポツ釣れはじめました。

スピンキャストでシーバス。
足下狙えばガシラ

スピンキャストでシーバス。
メバルもコンスタントに釣れる様になってきたかな?


スピンキャストでシーバス。
次はオールドタックル使って釣りに行こうかな!



このブログの人気記事
地獄の苦しみと衝撃のセリア。
地獄の苦しみと衝撃のセリア。

シーバス釣りを始めよう。
シーバス釣りを始めよう。

ついに着弾!ニューペン型釣竿。
ついに着弾!ニューペン型釣竿。

海にフナがいました。
海にフナがいました。

シーバスをスピンキャストで獲った!!
シーバスをスピンキャストで獲った!!

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
2024年渓流シーズン終了!
最近のアレコレ。
冬の海はつめたい。
クロソイはいずこ。
2023年初釣り
2022年お疲れ様でした!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 2024年渓流シーズン終了! (2024-09-30 23:05)
 最近のアレコレ。 (2023-04-14 08:01)
 冬の海はつめたい。 (2023-02-05 20:01)
 クロソイはいずこ。 (2023-01-16 07:37)
 2023年初釣り (2023-01-07 09:27)
 2022年お疲れ様でした! (2022-12-31 16:58)

この記事へのコメント
こんばんは。

ヒラスズキとは言いませんがヒラセイゴは一度釣ってみたい魚です。
この辺に居るのか知りませんが…羨ましいです。
そういえば12月にダイワからCP-X1ていうパックロッドが出るそう。
ちょっと気になります。
Posted by あんちょんあんちょん at 2020年11月07日 21:25
あんちょんさんこんばんは!
こっちではヒラセイゴは結構いるんで引きも強いし楽しませてくれます(^-^)ダイワのCP-X1スタイリッシュでいいなー!と思ってましたが値段を見て諦めました(笑)

基本的に1万円を超えるパックロッドは買えません(゜ロ゜ノ)ノ
Posted by やんぱちやんぱち at 2020年11月07日 21:45
近くで釣りができて羨ましいです。
まだポロポロ釣れてますが、山陰の小ハタゲームも終わりですかね。
これからメバルをプラグで狙う楽しいシーズンです。島根半島から瀬戸内に釣り場変更です。
トップにバシャッとでる瞬間が最高です。
Posted by たにやん at 2020年11月09日 07:52
たにやんさんこんにちは!
寒いのにまだハタが釣れてるんですね!

メバル楽しいですよね!瀬戸内はメバルの聖地だと聞くのでいいですね♪
Posted by やんぱちやんぱち at 2020年11月09日 07:59
こんばんは。
シーバスシーズン到来ですね。
私は、一級ポイントで人混みの中でやってます。
でも気を使いますね。悪天候や深夜帯にやってます。シーバスが釣れる環境に感謝です。だからこそ食べる分だけ釣って帰るようにしてます。
Posted by machinbomachinbo at 2020年11月09日 20:46
machinboさんこんばんは!
やっぱり1級ポイントに通われてるだけあってめちゃくちゃ釣られてますよね!

羨ましい限りです♪
僕は不人気ポイントに深夜に出没するので1人でポツンとやってます(笑)
Posted by やんぱちやんぱち at 2020年11月09日 21:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スピンキャストでシーバス。
    コメント(6)