ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年03月17日

超変わり種ロッドを購入!

超変わり種ロッドを購入!
ついにキワモノに手を出してしまいました!

wor.my Compact Fishing Systemってやつです。

バネ式の竿で有名なのはエムロッドなんですが、上記の物はエムロッドの構造等を参考にした後発モデルらしい。

当初、竿+ゼブコ33プラチナのセットで2万円で出品されておりかなり悩んでたんですが、1万5千円に値下げされたので飛び付いて購入しました!

手持ちが無かったので嫁さんローンです(笑)

33プラチナが6000円程度なので竿は9000円ってトコですね!


土曜日
超変わり種ロッドを購入!
鱗付けの為に雨の雪山に突入です(笑)

竿が短すぎて根掛かりが外しにくかったりめっちゃくちゃ重たくてキャスト時にタックル一式をぶん投げてしまいそうになりますが竿の固さなんかは渓流で問題無く使える感じ。

超変わり種ロッドを購入!
最初に竿を曲げてくれたのはイワナ!

スミスのAR-FSミノーで釣れました\(^^)/

超変わり種ロッドを購入!
ちょっといいサイズのイワナも釣れたり。

ミノーメインで釣り上がり4、5匹ゲットした所で一旦脱渓。

タックルが超ヘビー級なので2時間程やっただけで腕がダルいです(笑)

超変わり種ロッドを購入!
時間が余ったので以前から気になっていたポイントを新規開拓。


かなり木が多くてキャスト出来ない&流れが細い。
それでも何ヵ所か魚がたまりそうな所にルアーを投げてみたけど無反応。魚がいないのかも?

30分ぐらい川を歩きましたが良くなる雰囲気も無さそうだったのでそそくさと脱渓。

新規開拓は失敗でした!
でも、気になってた場所がどんなもんかわかって良かった!スッキリしました(笑)


今期はこの竿を使いこなせる様に修行しようと思います。



このブログの人気記事
地獄の苦しみと衝撃のセリア。
地獄の苦しみと衝撃のセリア。

シーバス釣りを始めよう。
シーバス釣りを始めよう。

ついに着弾!ニューペン型釣竿。
ついに着弾!ニューペン型釣竿。

海にフナがいました。
海にフナがいました。

シーバスをスピンキャストで獲った!!
シーバスをスピンキャストで獲った!!

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
2024年渓流シーズン終了!
最近のアレコレ。
冬の海はつめたい。
クロソイはいずこ。
2023年初釣り
2022年お疲れ様でした!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 2024年渓流シーズン終了! (2024-09-30 23:05)
 最近のアレコレ。 (2023-04-14 08:01)
 冬の海はつめたい。 (2023-02-05 20:01)
 クロソイはいずこ。 (2023-01-16 07:37)
 2023年初釣り (2023-01-07 09:27)
 2022年お疲れ様でした! (2022-12-31 16:58)

この記事へのコメント
こんばんは!
イワナ、ナイスです。渓流、いいですね。
20代までアユや渓流ばっかりだったのですが、
この10数年、海ばかり。マイナスイオンが癒しですよね。
それにしても、そんなロッドがあるなんて。バネ部がガイドってことですよね?やんぱちさんの道具たちは、脱帽の域です。
Posted by machinbomachinbo at 2021年03月17日 22:50
machinboさんこんばんは!
鮎釣りって釣りキチ三平で読んで憧れがありますが敷居が高すぎてなかなかデビューは難しそうです(^^;

バネ竿は一応スプリングがガイドになってるみたいですね!僕もまだイマイチ特性を把握出来てません(笑)
いつも変な道具でひっそりやってます\(^^)/
Posted by やんぱちやんぱち at 2021年03月18日 00:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
超変わり種ロッドを購入!
    コメント(2)