ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 淡水釣り:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年06月20日

ロッドカスタム。

ヤフオクで新品のイーグルクローのパックロッドを購入。

喜んで開封してみるとまさかの穂先側の継ぎ目にクラック入って折れかけている商品だった!!

なんやかんやありまして代金の半分を返金してもらうって形で落ち着きました。


ってのが2年半前の出来事。

いつか補修しようと思って放置していたんですが、重い腰を上げてついに着手しました!

修理内容としては

・穂先側の継ぎ目(♂)の中に刺さっているゴムの除去

・ゴムを除去した所にブランクを入れてエポキシで固める

・刺さる部分より少し上までひび割れているのでスレッドで補強→エポキシ

の3工程。

で、やり始めたんですがゴムが取れない…。


イライラしてたらバキっと傷が広がったので予定変更!
ロッドカスタム。
無事な所まで切りました(笑)

ロッドカスタム。
当然緩くなるのでエポキシ塗って適当な所まで突っ込んで接着!!

4ピースから3ピースになりました。

ここまで来たらやってやるぞ!
ロッドカスタム。
グリップ側もテキトーに切断!

ロッドカスタム。
去年買ったジャンクロッドのガングリップを再利用して

ロッドカスタム。
パイルダー・オン!

ロッドカスタム。
違和感無し!シンデレラフィット。

ロッドカスタム。
2ピース風の3ピースロッド完成でごさいます。

ロッドカスタム。
ハイキャストが似合うかな。

6ftは渓流にはちょっと長いので本流、支流のカワムツ釣りに使ってみようと思います!



いい竿が出来たなーなんて思っていると

ナチュラムから鱒レンジャーCT38が着弾!
ロッドカスタム。
鱒レンジャーのくせに5280円もする高級ロッドです(笑)

リールシートがウッドになっていて雰囲気出てます!
ブランクスもマットブラックで渋い。


従来の鱒レンジャーよりかなり張りがあってシャキッ!としてます。


この2本を使って釣りしてきたのでまたブログ書きます。



このブログの人気記事
地獄の苦しみと衝撃のセリア。
地獄の苦しみと衝撃のセリア。

シーバス釣りを始めよう。
シーバス釣りを始めよう。

ついに着弾!ニューペン型釣竿。
ついに着弾!ニューペン型釣竿。

海にフナがいました。
海にフナがいました。

シーバスをスピンキャストで獲った!!
シーバスをスピンキャストで獲った!!

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
2024年渓流シーズン終了!
最近のアレコレ。
冬の海はつめたい。
クロソイはいずこ。
2023年初釣り
2022年お疲れ様でした!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 2024年渓流シーズン終了! (2024-09-30 23:05)
 最近のアレコレ。 (2023-04-14 08:01)
 冬の海はつめたい。 (2023-02-05 20:01)
 クロソイはいずこ。 (2023-01-16 07:37)
 2023年初釣り (2023-01-07 09:27)
 2022年お疲れ様でした! (2022-12-31 16:58)

この記事へのコメント
ロッドカスタムまで出来るんですね!渓流ポイントの開拓だけでも凄いのに!どんどん深みが増してますね!
私も管理釣り場ですが渓流やってみたら癒されました♪いいですね、渓流釣り♪
Posted by ひもひも at 2021年06月20日 13:13
ひもさんこんにちは!
カスタムって呼べる程の物でも無いですが結構いい感じに仕上がりました♪

渓流釣りはこの時期は涼しいですし癒やされますよねー!僕もこども釣れて管理釣り場行こうと計画してます(^^)
Posted by やんぱちやんぱち at 2021年06月20日 16:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロッドカスタム。
    コメント(2)