ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年08月16日

神戸でのボウズ傷を山陰で癒す。

12~14日は神戸に帰省してました!

神戸でのボウズ傷を山陰で癒す。
地元の友達と朝の5時から芦屋浜にハゼクラやりにいったんですが、全くハゼの気配が無くボウズ。

まだ早かったかな?

その後タケノコメバルでボウズ逃れしに行ったんですがまさかの1度のアタリもなくボウズ(;´Д`)

ウソだろ…。そんな馬鹿な!
神戸でのボウズ傷を山陰で癒す。
ちなみに、超メジャーポイントの南芦屋浜ベランダをチラッと見に行ったんですがとんでもない人でした(^-^;)

絶対こんな所で釣りできんわー(;゚д゚)
南芦屋浜が開発される前は全然人いなかったのになー。

久々にノーバイトノーフィッシュで悔しいです!



神戸でのボウズ傷を山陰で癒す。
でもいつも帰省時に寄るのを楽しみにしてるフィッシングマックスで買い物が出来たのでヨシとします!

ロゴが新しくなりましたね!
神戸でのボウズ傷を山陰で癒す。
山陰より安くドリームアップのワームが買えるし種類も豊富。
少なくなったカラーを補充!

アズーロのピニオンリールとクリップ偏光とワイヤーリーダーも。
このピニオンメジャーはコード部分がメジャーになっててサイズ計測もできる優れ物♪

ブログを徘徊してたらコレのレビュー記事を見つけて欲しかったので1つ購入してみました。

クリップ偏光は前回、薄暗い中で偏光グラスを掛けて歩くのが結構怖かったのでパカッと開けるクリップ式を購入。

そこそそダサいんですが、渓流では人と出会う事はあんまり無いので大丈夫でしょう(笑)



14日の21時頃に山陰に戻ってきたんですが、ボウズの悔しさを癒やしに15日4時出発でキジハタ狙いに出撃!

現地に着くと風が強く波もジャブジャブです(^-^;
なんか予報と違うな…。

そのうち収まる事を期待して取りあえず開始。

まずは新子調査でエギを投げてみます。
海面がサブザブで追ってきてるかどうかわかりません!

15分ぐらいシャクリましたがダメでした。
その間、ずーっとダツが目の前をウロウロしてたのでそんなに居座るなら釣ってやろうとミニマルをキャスト!

めちゃくちゃチェイスはしてくるんですが食うまではいかず、焦らされた挙げ句どっか行ってしまいました。

なんちゅーツンデレ。



アジでもおらんかーとメタルジグ投げてみるも全くのノーバイト。


なんやかんやしてると時刻は5時。
だいぶ明るくなったのでワインド開始です!

まずはシャローエリアを攻めます。
神戸でのボウズ傷を山陰で癒す。

神戸でのボウズ傷を山陰で癒す。

神戸でのボウズ傷を山陰で癒す。

神戸でのボウズ傷を山陰で癒す。
ポポポポーン!とテンポ良くヒット♪
あー、やっぱり山陰は魚影が違うなー!

調子良いかも!?と思ったらここから急にバイトが激減。

深場を攻めます。
2投毎に横に5m程移動してどんどん探っていくと足下付近でヒット!

神戸でのボウズ傷を山陰で癒す。
27.5㎝とマズマズのサイズ♪

しかし、その後はアタリが止まり沈黙状態。
もう無理かなー?と思ったラスト1投!

ガツン!といいアタリ。
引きもかなり強く大型を期待!!

神戸でのボウズ傷を山陰で癒す。
どやー!


あれっ?元気いっぱいだったけどレギュラーサイズの25㎝でした(^-^;
ここで時間切れ納竿!

やっぱりキジハタ狙いは楽しいな。



このブログの人気記事
地獄の苦しみと衝撃のセリア。
地獄の苦しみと衝撃のセリア。

シーバス釣りを始めよう。
シーバス釣りを始めよう。

ついに着弾!ニューペン型釣竿。
ついに着弾!ニューペン型釣竿。

海にフナがいました。
海にフナがいました。

シーバスをスピンキャストで獲った!!
シーバスをスピンキャストで獲った!!

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
2024年渓流シーズン終了!
最近のアレコレ。
冬の海はつめたい。
クロソイはいずこ。
2023年初釣り
2022年お疲れ様でした!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 2024年渓流シーズン終了! (2024-09-30 23:05)
 最近のアレコレ。 (2023-04-14 08:01)
 冬の海はつめたい。 (2023-02-05 20:01)
 クロソイはいずこ。 (2023-01-16 07:37)
 2023年初釣り (2023-01-07 09:27)
 2022年お疲れ様でした! (2022-12-31 16:58)

この記事へのコメント
こんにちは!
根魚は良く引いて楽しいですね、27.5㎝あったらお刺身で最高ですよね。
Posted by esu3goesu3go at 2018年08月16日 11:49
esu3goさんこんにちは!
お刺身用にキープしました♪
根魚は引きも味も良いしそこそこ数も釣れるので楽しいです♪
Posted by やんぱちやんぱち at 2018年08月16日 17:02
こんにちは
お盆の時期はメジャーポイント劇混みですよね(苦笑)やんぱちさんのキジハタアベレージサイズがどんどん大きくなってて凄いです♪
Posted by ひもひも at 2018年08月16日 19:02
ひもさんこんばんは!
人気釣り場は魚より人の方が多いかもしれません(笑)

ライトワインドでのキジハタもだいぶ慣れてきたので更なるサイズアップ目指して頑張ります!
Posted by やんぱちやんぱち at 2018年08月17日 00:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
神戸でのボウズ傷を山陰で癒す。
    コメント(4)